安東流の書類整理は、リバウンドしない方法なんでしょうか……?

北海道在住 片付け収納のプロ「美しい暮らしの空間アドバイザー」風穴三樹子です。

北海道全域 “おうち丸ごとお片付け”に伺います!
風穴三樹子への片付け訪問申込み お電話相談 Zoom相談

Zoomセミナー 募集中!

アドバイザーの自宅、どのようにスッキリ暮らしているか聞いてみましょう(^^)/
講師は北海道在住 高玉まどかアドバイザーです。


安東流のお片付けはココから!
ここを飛ばして先に進むことは難しいんです!!(^^♪


書類整理Zoomセミナー【2月期】は、明日の開催で全日程が終了します。

次の開催はいつですか?
3月にも開催されますか?というお問合せをいただきましたが
残念ながら、、、次の開催は5月ごろになる見込みです。

書類整理でお悩みの方、お急ぎの方は
お近くのアドバイザーに書類整理コースをお申込み
または
Zoom相談、お電話相談もあります。
こちらからお問い合わせください↓



さて、セミナーについてのお問合せの時にご質問を受けましたので、今日はそれについて。
質問はこちら↓↓↓

書類整理セミナーを受けたら、もうリバウンドはしませんか?

リバウンドしない?

お片付けをお申込みされる前にお読みいただきたいよくある質問の中で、リバウンドについてお答えしています。

Q.
リバウンドしない片付けと聞きますが、プロにお願いしたら本当にリバウンドしませんか?

A.
「おうち丸ごとお片付け」で、キレイを持続しやすい収納をご提案いたしますが、お片付け後の“スッキリした状態”を維持し、生活をされるのはご家族のみなさまです。


使った物を元に戻すことができなければ、残念ながらリバウンドしてしまいます。

ご家族みなさまで協力して、美しさを保ち続けていただきたいと思います。

この回答は、家の中の片付けについてのものですが
書類整理も考え方は同じです!

片付け終わったら、もう何もしなくてイイ?

皆さまが書類整理Zoomセミナーを受けたとして……

セミナーの内容を参考にしながら
家の中の書類を全部整理して、ファイルしたり収納場所を決めたり……

終わった\(^o^)/

バンザイ!!と完成する日が来ると思います。

でも、その後。
書類整理が完ぺきに終わった後になって、新たな書類が家に舞い込むことは無い!

とは言い切れないですよね。
たぶん、整理している間も、終わった後も
次から次へと、今までにない紙ものが家の中に入ってくることでしょう。

また、一度は整理し終わった書類も、出して使うことがありますよね。

書類整理が一度終わったとしても、その後、
使ったものを元に戻す作業、新たな書類をファイルしたり収納したりする作業は必要です。

その作業をするのはお客様ご自身、ご家族皆さまです。

それができなければ、残念ながらまた散らかっていく(出した物が元の収納場所に戻されていない状態が広がっていく)可能性がありますね。



ただ、ここで問題になるのは

片付けが全部終わった
書類整理が終わった

とはどういう状態のことか?

また、

その「片付け方」「整理方法」は、元に戻しやすい、使いやすい、リバウンドしにくい方法でしょうか?

ということです。



片付けても、片付けても……片付かない😰

安東先生も、ブログでもYouTubeでも何度も触れているお話ですが……

片付けても、片付けても、片付かない……と、よく言いますが
その「片付けても」は本当に全部片付け終わっていますか?

実際には、最後まで片付けきっていない ということです。

 

安東流の片付け方は
おうち丸ごとお片付け。
丸ごとってどういうこと?
本当に隅から隅まで、全部片付けます。
外の物置があればそこから。物置が無いお家では家の中の納戸から。
押入れもクローゼットも洗面所もキッチンも、もれなく片付けます。

そして、収納方法は しまう収納が基本です。
見せる収納ではなく、のちのちの掃除や維持の手間も考えたうえでの、しまう収納をお勧めしています。

他にも色々ありますが
今だけ良ければ、いいじゃないか!という片付け方ではなく、
若い時も、高齢になってからも、
子供の時も、大人になってからも
家族の誰もが使いやすい、維持しやすい収納や片付け方をアドバイスしていきます。



こちらの動画「部屋が片付いていない!後悔した時!」シリーズ。
人生のさまざまな場面がこれでもか!というくらい登場しますが😂
この場面のどこででも、安東流のお片付けならお客様に合ったアドバイスをすることができます。
ご自身が、この動画の中の今はどの段階にいるか、考えながら見てみるとまた新たな発見があるかもしれません。


書類整理も「安東流」です!(^^)

安東流の書類整理は、おうち丸ごとお片付けの考え方とつながっています。
書類は、皆さまがほんとに悩むところで、「書類整理だけは特別」という感じている方も多いと思います。確かに、書類特有の話は色々ありますが、基本は安東流の片付け方なんです。

冒頭の質問

書類整理セミナーを受けたら、もうリバウンドはしませんか?

 

これに対してのお答えは

最後まできっちり整理できる方法をお伝えします!

難しい理屈は無いです。誰にでもわかりやすい、実践しやすい方法です!

……と、なります(^^)

これまで書類整理セミナーを受けた方々からいただいた感想を一読してみてください。
納得!!
これならできそう!!
と感じていらっしゃる様子がわかると思います(^^)/

書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2022年]

書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2021年]

書類でお悩みの方は、次回開催時に……ぜひ、ご参加ください!

 

<北海道全域に伺います!>

☆片付けで悩む方に「安東流お片付け」が届くよう、人気ブログランキング参加中☆
バナーをクリックで応援
をお願いいたします!!