朝起きて目に入る光景は大事ですね!
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 皆さんが朝起きていちばんにすることは何ですか?私の場合は、メガネをかける です。 メガネをかけないと周りが良く見えません💦どうにもこうにも動きがとれないの…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 皆さんが朝起きていちばんにすることは何ですか?私の場合は、メガネをかける です。 メガネをかけないと周りが良く見えません💦どうにもこうにも動きがとれないの…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 ブログの中で、タオルについての記事が意外と読まれています。 新たにタオルハンガーを選ぶ時は、ココに気をつけてみてください!という内容です。 でも私は、自分でタオルハンガー…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 YouTube「美しい暮らしの空間®チャンネル」 カゴの話です。 部屋の中にはみ出ている物 行き場を失ってさまよっている物 ひとまず隠したい物 部屋の中でそ…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 先日、お客様のお宅に片付けに伺いました。 その時の一コマ。 ↑高玉まどかアドバイザーの後姿を激写しました! ついでに、私の後姿も撮ってもらいました。 私たち…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 私の住む地域では…一雨ごとに寒くなる時期です。朝は晴れていて暖かいのに、いつのまにか雨が降って…夕方には寒くて…という日々が続いています。 積雪地だけ?だと思いますが、北…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 小学生姉妹の子供部屋を模様替えした話を書きました。 子供部屋の模様替え~小学生姉妹① 子供部屋の模様替え~小学生姉妹② 子供部屋を眺めていていつも思うことは…子供部屋って…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 小学生の姉妹の子供部屋を模様替えしました。お互いのスペースをきっちり分けている状態から…↓共通のスペースが広くなる状態へ変えてみました。 真ん中が広くあいて…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 今年、子供部屋の模様替えをしてみました。 現在小学生の女の子 2人部屋です。子供部屋を作った最初の頃はこんな配置でした。 ※机と本棚だけの配置図です。他にベッドや衣類など…
美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子です。 先日、小学生の娘二人と一緒にお弁当を作りました。コロナ渦の影響で、お弁当を持って行くような学校行事は半年ぶり。 はて、子供のお弁当のおかずはいったい何を作っていたかな??…