MENU
カテゴリー

ビフォーアフター[キッチンその2]進化し続けるお家③

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー【満席】

Jさんのお宅のビフォーアフターをお届けしています。
これまでの記事はこちら
Jさん、ブログ掲載を快諾いただきありがとうございます!

前回は、キッチンの吊戸棚をご紹介しました。
キッチンの片付けの順番は吊戸棚から。
でも、吊戸棚の物を一度全部出した後…また同じ物を収納し直すわけではありません。

キッチン ビフォー


 









コンロ下、シンク下も、Jさんがコツコツとお片付けをしていた様子が伝わってきます。



シンクの反対側も、PPケースを活用して工夫されていました。



 

Jさんのお家のキッチンの収納は、
①吊戸棚
②シンク下
③無印の引き出し(PPケース)
④米びつのある棚

この4つです。
キッチンの片付けをする時には、吊戸棚→シンク下…と順番に物を全部出していきます。
そして、必要な物を収納していきますが…
吊戸棚から出た物がまた吊戸棚に戻るとは限りません。
キッチン全体の中で物は移動します。
使いやすい場所、ふさわしい場所にどんどん動かしていきます。
これがおうち丸ごとお片付けです!

そしてJさんのお家では、キッチン用品はキッチンで完結ではなく…
リビングに食器棚があります。

食器棚がリビングにある理由は…?

風穴
リビングに食器棚があって、キッチンとは離れていますが…
使いにくくないですか?

Jさん
すごく来客が多くて…
鍋なんかをして、お客様には自由に自分で取って!というスタイルなんです。
だからリビングに食器棚があるとすごく助かります。
コップとか取り皿とかも数が必要ですね…


2人暮らしなので、普段使う食器は決まっていて、キッチンに少しあれば足りるそうです。
でも、実はちょっと悩みがあるそうで…


Jさん
本当は、キッチンに普段使う食器を置いて、
リビングの食器棚にはお客様が自由に取れる食器を集めたいとずっと思っていたんです。
でもなかなか自分ではそこまではできなくて…

風穴
普段使う食器はキッチンに全部あるんですか?

Jさん
それが…理想はそうなんですけど、実際は…
キッチンにある食器を使ったり、リビングにも取りに行ったり、なんだかちぐはぐです。
でも毎日忙しいので自分で全部を入替しようという気持ちにはなれなくて…
不便だな~と思いながらも毎日が過ぎていく感じです。



というわけでJさんのお家のキッチンの片付けは
①吊戸棚
②シンク下
③無印の引き出し(PPケース)
④米びつのある棚

この4つにプラスして
⑤リビングの食器棚

これらの全体をみながら片付けをしていきます。

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次