Zoom相談でおうち丸ごとお片付けを終えたHさん宅のビフォーアフターをご紹介します。
ブログ掲載OKをいただきました!ありがとうございます!
4LDK 戸建て
奥さんは3人目育児休業中
Hさん宅のお片付けは、まず家の中の「納戸」から始めていきます。
前回は、玄関にある土間収納のお片付けでした。
今日は、1階の廊下収納をご紹介します。
廊下収納の片付けを始める前に
ビフォー
玄関を入って、リビングに行く途中の廊下にある収納スペースです。
とっても大容量ですが、使い方は……ちょっと苦戦されているようでした。
悩んでいるところ
この廊下収納も、Hさんが一通り片付けてみたということでしたね。
ご自分でやってみて、どうでしたか?
そうですねぇ…
自分なりに考えて、物を動かして、片付けをしてみたのですが
このスペースを活かしきれていないという気がします😥
確かに…
棚を使って工夫されていますが、、、
奥行きがある収納スペースなので
奥の方の棚に物を収納すると
手前の方に空間がぽっかりあいてしまいますね。
そこに
なんとな~く…悩みつつ😅
という感じで物を置いている状態ですね。
引出しを活用するのがオススメ!
こういう広いスペースを余すことなく活用するためには
断然、引出しがオススメです!
なるほど。
それで……
どんな引出しがいいのでしょうか?
この廊下収納に合った引出しがあるといいですね。
Hさんのお家のお写真を拝見した時、
おお!
この場所にあった!!
廊下収納に合った引出し発見!
と思いましたよ(^^)
引出し、あります!
廊下収納に使えそうな引出しがどこにあったかと言いますと
子供部屋のクローゼットです↓
子供部屋(長女)
子供部屋(長男・次男)
子供部屋のクローゼットには、既にフィッツの引出しが入っていますね!
クローゼットのこの場所に引出しを置くのは正解なのですが
サイズが少々大きいのですよ…
長女さんが自分で服を取る時、どんな感じで取っていますか?
……こんな感じで手を伸ばして取っているのではないでしょうか??
【Zoomで実演しました😆】
言われてみると、確かに!そんな感じで取っています😅
服が取りにくいのはこの先もずっと続くので、
できれば買い替えされた方が良いと思います。
現在、子供部屋のクローゼットに入っている押入れサイズの引出しは、納戸で使えますから無駄になりませんよ!
わかりました!!
ではまずは……
子供部屋に今ある引出しは、
廊下収納で使うということですね!
引出しのサイズに悩む方はご相談を
上記の私とHさんとのやり取りを読んで、どう思われましたか?
…ご理解いただけたでしょうか?😅
引出しのサイズについての説明は、これがなかなかややこしい。
引出しの選び方に悩む方は、まずはこちらの基本動画をご覧ください↓
「引出しを買おうと思うのですが、サイズが💦
どう選べばいいかわかりません」
というご相談はとても多いです。
奥行き、横幅、高さ、この組み合わせは色々あります。
実はけっこう、複雑ですよね…
買ったはいいけれど、なんだかしっくりこない……という方もいらっしゃるかもしれませんが
Hさん宅のように「家の中の他の場所で使う」という方法もあります。
何個くらい買えばよいのか?
引出しの中に何を入れたらよいのか?.
これらのご質問には、おうち全体の様子を見ながらアドバイスさせていただきます!
お問合せ・ご相談は、全国の美しい暮らしの空間アドバイザーへ!
さて、Hさん宅の廊下収納、収納用品の目途が立ちましたので
早速片付け開始です。
片付けの様子
全部出す、掃除、そして分類する
廊下収納の中に入っている物を、いったん全部出して並べた写真です。
ここで、物の量に「ギョッ」とする方も多いのですが、
現状を知るためにも、きっちり出して見てみましょう!
物を全部出し終わった後の収納の中……
こんなに広いんです\(^o^)/
全部出すことはなかなか無いので、この機会を逃さずに隅々までお掃除してみてください。
Hさんも、きちんと全部出して、お写真を送ってくださいました🥰
次は、分類です。
引出しの中に、
どう入れようか???
と悩みながら並べて、収納を考えています。
今までは、家の中の他の場所にあった物……でも、廊下収納にまとめてもOKな物を
集めて分類しながら引出しの中に収納していっています。
この後もちょこちょこと変化はしていますが、引出しの中に入れる物の基本形は出来上がりました。
Zoom相談で、全出し・分類のお写真をこれまでブログで何度もご紹介してきていますが
写真で見るのは一瞬でも、実際にこの写真が出来上がるまでには皆さま相当苦労されていると思います。
なんと言っても、これまで苦手としていた片付け作業を、アドバイスを受けたとはいえ一人で仕上げているわけです……
でも、ここで苦労した分、後々の作業が楽になってきますので、
じっくり!完成まで頑張っていただきました🥰
引出しの中の収納が決まったら、もう廊下収納のゴールは間近です!
廊下収納 ビフォーアフター
BEFORE
BEFORE
AFTER
アフターでは、引出しの中に細かなストック品、掃除用品を収納しました。
棚には大物……オムツや箱ティッシュなど。どこに何を置こうか、どこに戻したらいいか、もう迷うことは無いと思います。
引出しを置いたことで、本当にスッキリしましたね!
はい🥰
ビフォーの状態の時も、自分ではしっかり片付けたつもりだったのですが……
こうして見てみると、、、そうでもなかったですね😅😅
廊下収納に引出しを置いたら
ものすごくたくさんの物が入ったので
感動しました!!
片付け終わった後も、
これは、こっちの方がいいかも?と思ったら
ちょこちょこと入替をしています。
引出しなら、簡単に入替できます💗
Hさん宅の納戸の一つ、廊下収納が仕上がりました。
納戸は、家の中にもともとある、収納専用スペースです。
収納のための場所には→収納したい物をキッチリ入れていくことで、部屋の中は片付いていきます。
片付けの順番で、最初に取り掛かる場所は「納戸」ですが
なぜ、ここから始めるの?
……これは、おうち丸ごと片付け終わった方なら全員納得するはず。
納戸から片付け始めないと
家の中は本当の意味で片付いていかない!
美しい暮らしの空間アドバイザーと一緒に、皆さまも是非。体感していただきたいです(^^)/
コメント