MENU
カテゴリー

ビフォーアフター「玄関」職場復帰前に、片付けきる!⑰

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー【満席】

Zoom相談でおうち丸ごとお片付けを終えたHさん宅のビフォーアフターをご紹介します。
ブログ掲載OKをいただきました!ありがとうございます!

Hさん宅

 ご夫婦(30代)と子供3人
 4LDK 戸建て
 奥さんは3人目育児休業中

記事一覧はこちら beforeafter 職場復帰前に、片付けきる!

Hさん宅のお片付け、おうち丸ごと一周の終わり、いよいよ玄関の片付けです。

目次

玄関の片付け

片付けの順番の、最後の場所

安東流の片付けの順番に沿ってこれまでお片付けを進めてきました。
玄関は、順番で言えば最後の場所です。

正しい片付けの順番
  • 外の物置                         
  • 納戸・物入れ  
  • 和室(押入れから)
  • 寝室・子供部屋(クローゼットから)               
  • 洗面所    
  • トイレ                     
  • キッチン  
  • リビング   
  • 玄関

Hさん宅のお片付けも、玄関のご紹介で最後になるわけですが…

Hさんに初めてお片付けのアドバイスをした時には、②納戸③押入れの話を中心にしました。
その時には⑨玄関なんて、Hさんにとっては遠い未来の話に感じられたと思います。

お片付けを始める前の状態の時にHさんとお話しした内容を思い返して書いてみます。

棚、買い物かご

玄関のビフォーはこちら。

靴箱の横に木の棚、その上に買い物かごが置いてあります。

Hさんからの質問…棚は必要?

Hさん

玄関の木の棚は、ここに置いておいた方が良いでしょうか?
それとも他の場所に移動した方がよいですか?

風穴

うーん、そうですねぇ……
棚の中に入っている物の写真を見るとよくわかりますが…↓

風穴

棚に置いてある物は、土間収納や廊下収納を片付けると
そこに入りそうな物ばかりです。

土間収納・廊下収納などの造り付けの収納をきちんと片付けていって
全部そこに入ったら、木の棚は不要になりますよね!

先に造り付け収納を片付けてから、棚が必要かどうか考えましょう!!

Hさん

なるほど……そうなんですね!
わかりました。先にそっちを片付けてから考えます。

風穴からの質問…買い物かごは使っている?

風穴

今度は私からの質問なんですが…

棚の上の買い物かご。
買い物に行く時に毎回持って行くのかな~と思いますが
取りやすいように玄関のココに置いているのでしょうか?

Hさん

えっ??買い物かご??

あっ、ホントだ……買い物かごが写っていますね💦
このかごは
全く使っていません😅😅😅

「そうなんですね~使っていないんですね~取りやすいからココに置いているのかと思っていました😅」「キャー 全く何も考えずにココに置いていました😅」
……というやり取りがひとしきりあり、なんだかおかしくて…お互いに笑いが止まらなくなりました😂

かごが1つ余っているのでなんとなく玄関に置いて、買い物から帰ってきたらなんとなくそこに野菜を入れる……みたいな流れになっていたそうです。
「見慣れた風景」と化してしまって、そこにあることに何の疑問も持っていなかったご様子でした😂

片付けが進むと、解決☆

片付けを始める前は、頭の中であれこれ考えて

これはどこに入れよう?ここに置いておいても大丈夫?
と妄想?想像?が広がりますが

物を動かし、手を動かし……家全部を順番に片付けていくと
最初にあれこれ考えていた悩みは何だったの?というくらい、自然と答えが出てくるものなんですよ~!

木の棚は……

棚の中に入っていた物は土間収納廊下収納へと移動しました。
木の棚は、寝室で使っています。


もっと使い勝手の良い物が欲しくなったら買替を検討する予定です。

買い物かごは…

使い道のなかった買い物かごは……キッチンで「おやつの避難場所」になりました。

1歳の次男さんからおやつを守るため😆、今は高い場所に置いています。
お子さんたちがもう少し成長したら、収納場所は変える予定です。


片付けを始める前は、細かなことが色々気になって、考えがあちこちに行ってしまうことも多いと思いますが
細かいことを気にするよりも!
「片付けの順番」通りに1か所ずつ進める、を徹底してみてください。
片付けを進めていくと、いつのまにかいろいろなところからアイデアが降ってくる・ひらめく瞬間があなたにもやって来るはず……!(^^)v

コート掛けに、コートが常駐…

玄関にはコート用のフックがあり、コートやアウターが山盛りに掛かっています(;^ω^)

風穴

このお写真を見ると
帰宅したら、脱いだ上着はここに掛ける、という習慣になっているのかな~と思いました。
出かける時は、玄関で上着を着て……という流れでしょうかね~?

でも、出かける時、毎回毎回
ココに掛かっている上着を着るとは限らないですよね……?

Hさん

あ、確かに。
ココに掛かっているのとは違うのを着ることも多いです。

風穴

上着、コート、アウターの中の
一部が玄関に常駐していつしか定位置になっている
ということですね。

子供部屋や寝室を片付ける時、いったんこの上着類は
それぞれのクローゼットに収納してみませんか?

一度着た上着をどこに掛けるか、ですが
Hさん宅は、玄関だけではなく各部屋に長押(なげし)があり、洋服が掛けられるようになっています。

自分の洋服は、自分のクローゼットに入れる。という基本通りに片付けてみて、
片付け終わってから
“服を脱いだ後の流れ”を考えてみていただくことにしました。


片付けの途中で、Hさんからこんな話が出ました。

Hさん

それぞれの部屋のクローゼットを片付けて、
衣類は全部その人のクローゼットに移動したのですが……

夫が
脱いだコートは玄関のフックに掛けたい!!
と強く希望しているんですけども……どうしたらいいでしょう。

風穴

そうなんですね~
では、ご主人の分はこれまで通り、玄関のフックにコートを掛けるようにしましょう。

この話が出たのは、片付けの半分くらいまで進んだ時でした。
その後しばらくこのことは話題に出ることは無く……
最後に玄関の片付け後の写真がHさんから送られてきた時、コート掛けには何も掛かっていない状態だったので、Hさんに聞いてみました。

風穴

以前、ご主人が「コートは玄関に掛けたい!」と希望していたそうですが
その後、どうなりましたか?

Hさん、しばらく考えて、「あぁ……そんなこともありましたね~」という感じです。

Hさん

夫婦ともに、帰宅した後で脱いだコートは
一時的に
和室の長押に掛ける習慣になりました。
夫も、和室に掛けています。

風穴

そうなんですね!
Hさんからご主人に色々とお話をされた結果、そうなったのですか?

Hさん

えっ?いえ、特に何も話した記憶はないです…😅

家の中が片付いてきて、気が付いたら
夫は和室にコートを掛けていました。

2階に行くタイミングで、自分でコートをクローゼットへ持って行っています。

ご主人にお話を聞いたわけではないので、どうしてこうなったのか本当のところはわかりませんが
たぶん……
玄関のコート掛けには、誰も何も掛けていないし
衣類はクローゼットに全部集まっている方が使いやすいし
子供たちも自分の物は自分の部屋に戻す習慣になってきているし

色々な理由から、自然と「脱いだコートの一時置き場は和室の長押」になったのでは……と思います。

案ずるより産むがやすし。
家の中が片付くと、自然と結果がついてくる……ということ、多々ありますよ(^^♪

玄関 ビフォーアフター

それでは、ビフォーアフターをご紹介していきます!

靴箱 ビフォーアフター

どこの場所でも基本は同じ。中の物を全部出して、掃除をします。

それから分類→収納していきます。

BEFORE

AFTER

お子さんが3人、お下がりにする靴もかなりの数があります。
今までは靴箱のあちこちに置いてあったのですが、今回、見直しをして
使えるもの、必要なもの だけを厳選して残しました。

Hさん

これまでは、とりあえず残す!という感じでした。

きっちり見直したことがなかったので、今回の片付けで並べてじっくり見てみたら
かなりの靴が処分になりました😅

BEFORE

AFTER

1歳、3歳の兄弟にも手が届くよう、外遊びのボールやおもちゃを靴箱の右側下段に収納しました。
本当は土間収納に入れたかったのですが、現在は三輪車が入っていて窮屈です。
今後、お子さんたちが成長したら、靴も大きくなりますし、遊ぶおもちゃも変わってきます。

使う物の変化に合わせて、また物の見直し・入替をしていくと玄関周りもスッキリした状態で過ごしていけると思います!

土間収納 ビフォーアフター

BEFORE

AFTER

既にご紹介済みの土間収納。
外で使う物を厳選しています。→土間収納の片付け記事はこちら

玄関全体 ビフォーアフター

BEFORE

AFTER

木の棚も、買い物かごも、コートも……
出たままの物は、入るべき場所に収納されていきました。

BEFORE

AFTER

スッキリ!
広々とした玄関です!


とりあえず、ではなく 根本から!

お子さんが3人いる暮らしは、気が付くと……
生活感たっぷりの空間になりがちだと思います。

何とかその状況から抜け出したい!
……そう考えた時、あなたはどんな“片付け”をしているでしょうか?

よくありがちなのは、このパターンかもしれませんね……

人が来たら見られる場所だから、
とりあえず玄関だけでもなんとかしよう

玄関に出ている物は、とりあえず他の場所に移動しよう





「物を移動」するだけでは、家の中は片付きません。

移動した先でその物がジャマになれば、また次の場所へ移動……というパターンになっていませんか?

移動したけれど入れるところが無いから片付かないのかな?と思って手近な収納家具を買う……というパターンもよくありますね。

どれも、根本的な解決にはつながらないですよ!

忙しい人にこそ、おうち丸ごとお片付けをおすすめします。
隙間時間に片付けよう!ではなく
時間をねん出して、家全体をシャキッと片付けてみてくださいね(^^)


Hさんは、職場復帰前に無事、おうち丸ごとお片付けが終わり
朝、出勤の時はすがすがしい玄関から家を出て
夕方、帰宅の時もこのスッキリとした玄関が出迎えてくれます。

これは、玄関だけを片付けただけでは手に入らない暮らし、ではないでしょうか!!

次回、おうち丸ごとお片付けを終えて職場復帰されたHさんの感想をご紹介します。

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次