安東流で、おうち丸ごと片付けたい!
アドバイザーに依頼したい!
そう思った時に、いちばん早く片付く方法は→
「美しい暮らしの空間アドバイザー」に家に来てもらうことです。
ただ、費用の面でちゅうちょする・近くにアドバイザーがいない
など、様々な制約があってそこまで踏み切れない方には
お電話相談・Zoom相談
という方法があります。
電話やZoomでアドバイスを受けて、実際に自宅で片付けてみる。
その結果を写真で送ってアドバイザーに見てもらう。
というやり方です。
Zoom相談の場合は、Zoomの画面越しに写真を見ながら、顔を合わせてお話をします。困っている内容を聞き取りして、アドバイスをして、次回までの宿題を出します。
Zoomが終わった後は、お客様は、自分だけで自宅の片付けを進めます。
アドバイスを受けたとはいえ、悩むこともあるでしょうし、なかなか進まない時もあると思います。
私は、お客様が撮影した片付けの写真が送られてくるのを待ちます。
今日も、初めて自分で片付けをしてみたお客様からの写真が届きました。
きちんと全部の物を出し、収納の中もピカピカに掃除されています。全出しした物をズラーっと並べたお写真もありました。


(こちらは、他のZoom相談でお片付けをされたお客様の写真です。
子供部屋のおもちゃを全部出して並べています。)
→ビフォーアフター「子供部屋その1」やりたいことが見つかる家②
送られてきた写真を拝見していると、ジーンときました。
初めての経験なのに、お一人で頑張って、凄いな~大変だっただろうな~と。
私も何度も現場で体験している作業なので、どれくらい時間がかかってどれくらい大変かがよくわかります。
物置、納戸、押入れ……と一か所ずつ進めていく片付け方ですので、全部屋が完成するまでにはそれなりの時間がかかります。
でも、一か所ずつキッチリ仕上げていく方法は、着実です。
ご自分の力で片付けを進めていくこと……何物にも代えがたい自信がつく方法だと思います!
悩んでいる・困っている・何かモヤモヤする……
そういう方は、初めの一歩。まずアドバイザーに問い合わせをしてみてください。
初回のお電話は30分程度、無料です。
納得がいったら、エイッ!と、Zoom相談や、訪問の依頼をしてみてほしいです。
見慣れた家の中の景色がどんどん変わっていきますよ!
コメント