Zoom相談でおうち丸ごとお片付けを終えたTさん宅のビフォーアフターをご紹介しています。
ブログ掲載許可いただいています ^^Tさんのお家は丸ごとお片付けが終わり、残りは書類整理です。
Zoom相談・お電話相談の場合の書類整理は、家の中の他の場所と同じように
お写真を送っていただき、マンツーマンでじっくり整理を進めていく方も多いのですが……
Tさんには、私が開催している「書類整理Zoomセミナー」の受講をお勧めしました。
私(風穴)と1対1で話をしながら進めることももちろんできますが、
Tさんの場合は、セミナーを受講されることで1対1の相談の場合より吸収できることがたくさんあると思いましたので。
これまでセミナーを受講された20代、30代の方からは
☆今は手元に書類はないけれど、書類整理ハンドブックを見ると
今後はこういう書類が増えていくとわかって、準備が出来て安心できる
☆さまざまな年代の方の感想や悩み、質問を聞くととても勉強になる
という声をたくさんお聞きしています!
いただいたご感想の中から、抜粋してご紹介します↓
20代、30代のセミナー受講生の感想から
子供の書類の整理の話が興味深かった
今回、義理の母が参加したセミナーに私も参加したいと思い、申し込ませて頂き、書類は本当に、大きな課題のひとつでしたので、とても参考になるお話を聞けたと思います。
子ども管理の書類整理についても、すごく興味深いお話が聞けて、よかったです。
迷走からの脱却!
書類は 整理しては 暫くすると山 またやっては 山…
あぁ…まただと自己嫌悪にはなるし落ち込んだりするけど また何かでスイッチが入ると整理する…の繰返しを 何度もしました
グッズを買ったり色々ハウツーを試したり思考を変えたり書類に限りませんが随分 迷走してきたように思います
今回は まるで救世主のように講座が現れました
もし この講座に出会ってなければ書類整理をしても また同じように いつの間にか書類の山が 幾つか出来てるような事態になっていたかもしれません
(まだ 試してませんでしたがバーチカル用のグッズは何年か前に買ってそのままになっていてました)
これから出てくる思い出の物、大切にしたい
実践コースまで終わった今、書類整理の悩みからやっと解放されそうです。
テキストに沿って家の書類を分類していくと、それぞれの書類がいつ必要な書類か、何のための書類かがわかるようになりました。そうすると、今までは、よくわからないから、とりあえず封筒ごと全部保管していた書類でも、書類の要・不要、保存期間はいつまでか、どこにしまうかといった判断が自分でできるようになりました。
書類の収納は、仮に、自分に何かあったとき、家族だけでなく、同居していない身内が助けに来てくれた時でも探しやすくする、という視点は、セミナーで初めて気が付きました。
セミナーを受けているとき、思い出のものだって安東流できれいに整理収納すると、意外にコンパクトになる。
同じその書類(特に思い出のもの)は二度と手に入らない。データ化するっていうけど、写真データでは再現できないものってあるよね、というお話がありました。
私はその話を聞きながら、結婚時に手放してしまった、過去にいただいたお手紙・ご祝儀袋などを思い出し、すごく後悔しました。
当時は自分の気持ちに余裕がなく、スッキリしたい!大変なことは手放したい!と、禊をするくらいの気持ちで処分したのですが…。
同時に、夫が捨てずに保管している紙ものを通じて、夫が大切にしていることを思い、そういうところが好きで結婚したんだよなぁと思い出しました。セミナーを受けなければ、忘れたまま、何十年後かにまた後悔することになるかもしれません。
書類整理セミナーを通じて、頭の中が整理されたことで、むしろ簡単に捨ててはいけない!整理すれば残せるのだと考えが変わりました。
今かろうじて残しているお手紙やお付き合いのもの。
夫が保管しているもの。
これから子供が成長するにつれて出てくるもの。
そういったものを、安東流書類整理ハンドブックの助けをかりて、これからは、大切にとっておきたいなと思います。
将来、必要となるであろう書類のリスト(^^♪
去年、結婚したのですが、それまでは恥ずかしながらずっと実家暮らしでした。仕事が中心の生活で家のことは完全に母に頼っていたので、家事はあまり得意ではなく、結婚してからも適当にやっていました。
散らからないようにするにはどうしたらいいのか模索するなかで、たまたま見たYoutubeをきっかけに安東先生のことを知り、片づけの考え方にとても共感し、真似できることから始めました。
今年、家を購入したこともあり、これからも綺麗に保ちたいという一心でなんとか毎日片付け、整理整頓に励んでおります!
今まで、書類整理はバーチカルファイリングでしていましたが、安東先生のYoutubeで、まさかのバーチカルファイリングはNGだと知り、どうしたらいいのか、ハンドブックをぜひ読みたい!、と思い、今回のセミナーに参加させていただきました。
リングファイルを初めて買いましたが、便利で使いやすいことがよくわかりました。
今は夫婦2人分の書類しかないので、大した量はありませんが、年末には子供が生まれる予定なので、確実に書類が増えていきます。
でも、有難いことにハンドブックには将来必要となるであろう書類のリストも網羅されているので、今後もハンドブックを頼りに、整理整頓していきたいと思います。
素晴らしいハンドブックを作成いただき、本当にありがとうございます!!風穴アドバイザーの整理の仕方を写真で拝見できて、イメージがつき、理解しやすかったです。
やるべきことが具体的にわかりました
これなら私にもできる。スッキりできるぞと、とても嬉しい気持ちです。
「散らかっているスペースで落ち着いて過ごすことはこの子にとって相当ハードなことです。」
こどもに発達障害があるので現在、療育に通っていますが そちらの先生に、こう言われたことが整理整頓に励むきっかけとなりました。
そして気づいてしまったのが私自身もADHD?ということでした =整理整頓が下手なのです。汗
これはどうにかしなければということで整理整頓の書籍など読み漁りましたがダメでした。わたしの中では 書籍=モチベーションUPツールぐらいのもので頭に入ってきませんでした。
しかし今回やるべきこと・種類分けを1つずつ丁寧に教えていただいたことでとてもわかりやすく、腑に落ちました。
わたしのような人間に最適な方法をやっと見つけられました。ありがとうございます。あとはこの通りやるだけだと思えるだけで余計なことに意識が行かずラクに整理ができます。
安心感でいっぱいです。本当にありがとうございました。重ねてお礼申し上げます。
もう一生、書類整理に困ることはなさそう!
今回申し込んだのは1か月後に予定日で第一子を出産することになったことが1番大きなきっかけです。
いざ自分に子供が出来るとなると急に自分の父親だったり自分の生活スタイルだったりを客観視出来るようになり、そんな時に安東先生のYouTubeでは親は子供の振る舞いをよく見ているという動画を見てゾッとしました。
整っていない暮らしを子供にさせてはいけないし、自立した子供に育ってもらいたいなら親が自立した姿を見せ子供を導いていく必要があると感じたのです。
残るは書類のみ!という段階で、本当にタイミングよくセミナーの案内が。このタイミングでの開催は、きっとお片付けをした私へのご褒美だとすぐに申し込みをしました。
その位きめ細かく、迷う事もなく分かりやすく書かれていて、もう一生書類整理に困ることはないだろうなと確信しました。
とにかく感動したのが、自分以外の誰かが書類を使う事を常に想定している事です。細々した雑務は減らせないけど、仕組みさえあればそれにかかる時間を減らすことが出来る、これに尽きると思いました。
ハンドブックは正にこの仕組みの部分。しかもプロが培ったノウハウが凝縮された仕組みです。
素人が考える仕組みとはワケが違うな、と整理していて感じました。
p60以降の、整理しておきたい情報もiPadに打ち込みは終わりましたが、そもそもiPadにそういう情報があることを主人に伝えていなかったのと、主人の分も知らないと私が困るんじゃないか?と今更気づいたので、主人分については週末にでも打ち込みをしたいと思います。
とても長くなりましたが、書類整理セミナーを受けて作業をやり切った後、自分はこんな事が出来たんだ、こんな事に気付けたんだ、やり切れる力があったんだと、気づいたら家中の物と空間が『出来る!』に囲まれていました。
これからの子育て、未知の経験で出来ないこともたくさん出てくると思いますが、自分の周りには『出来る』がたくさんある事を励みに出産後頑張っていきたいと思います。
なんで、クリアーブックを使っていたんだろう……
ずーっと、やらなきゃ、今年こそ・・・と思いつつ、何から、どうやって、悩みすぎて本当に困り果て、自信喪失中でした。
最近になって大好きな安東先生がYouTubeを始めたことを知り、その中で書類整理&オンラインセミナーを知りました。
リングファイルを知った時、確かに!!
なんで使いづらいクリアーブックを使っていたんだろう・・・
クリアーブックに入れてあった取り扱い説明書を全部出したら、これも半分処分しても良いものでした・・・
今回、初めてオンラインセミナーを受けて、本当に楽しかったです。他の方の状況に焦ったり(笑)共感を感じたり。こうみえて人見知りなので、オンラインだと話しやすく、また画像と一緒に説明して頂き、とても参考になりました。
それに、参加することで、重い腰を上げ書類整理を始められたことにとても感謝しています。
さまざまな年代の方の感想が参考になります
私は幸いにも バーチカル収納をやる寸前で、このやり方はどうなのか?と疑問を持って調べたら安東先生のYouTubeを観たことでやめることができましたが中にはなんの疑いもなく 適してない片づけの真似する方は多いと思います。
インスタグラムやYouTubeで簡単に情報は手に入るけれどそれを鵜呑みにせず 安東先生達のように実用性を優先している方の情報を見て どのやり方が一番適しているかを見極める力を養うこともこれからは必要な時代だと痛感しました。
だからこそ今後、たいへんな思いをしながら完成したハンドブックを大切にし 安東先生と風穴さんの努力を無駄にせずにこれからの書類整理に多いに役立てたいと思いました。
このようにわかりやすく書類整理をすることは私だけでなく家族も救われるし 双方にとってすごくありがたいことなんだと改めて気づかされました。
風穴さんのホームぺージにセミナーを受けた人の感想が掲載されていますがそのコメントもとても参考になりますね!
受講者の年齢層が様々なので、実践して気づいたことや考えなど読んでいて参考になります(^^)
いただいた感想から感じることは
若い世代の方ほど
ネットで検索して「これがいい!」と言われる方法を試し
片付け迷子
書類整理迷子
になっている、ということです。
Tさんも、
始めたはいいけれど、書類整理が上手くいかず困っていらっしゃいました。
バーチカルファイリングが使いにくい💦
BEFORE
リビングの一角にあるスチールラック。
ここにファイルボックスを置いて、バーチカルファイリングで整理されていました。
紙が入っていると
見た目以上に、とにかく重いんです!!
それがイヤでイヤで仕方ありませんでした、、、
入りきらなくなりました💦
ファイルボックスがパンパンになってしまって💦
どうしたらよいかわかりません
書類整理Zoomセミナーを受講されたTさんは、黙々とお一人で整理を進めていかれました。
そして、Zoom相談時に、ビシーッと整ったアフター写真を送ってくださいました。
AFTER
リングファイルに収納したら
とっても省スペースです🥰
嬉しいです!
ハンドブックを見ながら分けて収納していったら
迷うことは無かったです!
今まで、書類整理について色々とネットで調べてきましたが
安東流の分類の仕方はピカイチです✨
それは良かった\(^o^)/
では、もう、書類整理は大丈夫ですね?
……というわけで、
TさんとはZoom相談中に個別に書類についてお話した時間はほぼありません。
セミナーを受けていただいたことで、問題がすべて解決しました。
私は、ちょっと拍子抜けしたというか😅
セミナーではお話しできなかった細かい内容について色々と質問されると思っていたのですが、それはありませんでした。
書類整理セミナーが役に立って本当によかった\(^o^)/
今まで受講生の方からいただいた感想はこちらから読むことができます↓
書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2021年]
書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2022年]
次回は、Tさんご夫婦の「片付け後の感想」をご紹介します。
コメント