Uさんのお家のお片付けビフォーアフターをご紹介しています。
(ブログ掲載OKをいただいています)
記事一覧はこちら beforeafter やっとSOSが出せた!頼みの綱は“美しい暮らしの空間アドバイザー”
Uさんは高校生の息子さんと二人暮らし。
2LDKのマンションにお住まいです。
書類整理について先にお伝えしましたが
改めてリビングのお片付けについてご紹介していきます。
Uさんのお家のリビングは、「片付け終わる日が来るのかな……😅」と思うほど、物が入って出て、入って出て……を繰り返す場所でした。
分類フルコースの場
Uさんのお家は2LDKで、個室2部屋は物がいっぱいの状態でしたので……
片付け中に収納の中から出した物を分類するための場所が必要になります。
片付け中は「リビング=物を広げる場所」でした。
衣類の分類中
リビングにあったUさんの美容グッズ、掃除用品他を分類中
キッチン用品を分類中
書類を分類中
こうして写真を並べてみると改めてわかりますが
「リビングは、いったいいつ片付くの??」と思いますよね(笑)
物を広げて、収納して、
あぁ片付いた!!
と思ったら、また次の物がリビングに運び込まれ……
という感じでしたよ😅
処分する物の一時保管場所
処分を決めた物だけれど、家から出ていく前にひとまず保管する場所……が片付け中は必要になります。
ベランダという手もありましたが、まずベランダに到達するまでが大変😅という状態が続いたこともあり、
保管場所はやはりリビングしかありませんでした。
リビングのこのソファの上や周辺は、売る物・譲る物・処分する物……で いつもいっぱいでした💦
ちょっと写真がわかりにくいですが、キッチンの入り口にあった白いテーブル。
片付け中は分類作業をするのにとても役立ちましたが
Uさんにお聞きすると
二人暮らしでこの大きなテーブルは不要かな~と思っています。
とのことで、処分対象となりました。
こちらの白い椅子は、ダイニングテーブルで使うために購入されたそうですが
廊下の収納の前にずっと置いてありました。
テーブルも処分ということで、こちらの椅子も一緒に処分対象となりました。
収納用品の一時保管場所
Uさんのお家にたくさんあった収納用品。
引出しは、全部使いました。あちこちで!(^^)
それ以外の蓋付ケースは、押入れで使ったり、譲ったり、、、となるのですが、、、
2LDKの部屋の全てに配置していかないと、使うか、使わないか、がわからないので……
片付けが終わるまでこのように収納用品が積まれた状態が続きました😅
家の中から、不要な物を出す
ゴミ袋に入れて、収集日に出す物、
粗大ごみで回収してもらう物、
リサイクルショップに持って行く物……
いずれも、処分を決めた物で、家の中から出ていく物たちです。
これらを家からどんどん出していくことが片付けでは大切なんですが、
Uさんの場合はご病気もあり、これらの作業を進めるのがなかなか難しかったです。
物が家から出ていくと
「片付いていっている!」
という実感が得られますが
家の中にずーーーっと不用品がある状態ですと
「……本当に片付いてきてるのかな??」
と疑問に思って、物の山を見るだけで疲れてしまうなんていうことも……💦
それでもUさんが地道に、地道に物の処分の段取りを組んで
少しずつ、少しずつ、家の中から物を出していきましたよ!!
家具の配置
Uさんが片付けの最初の方で
「私の家を紹介するなら……扉の開かない家、ですよね💦」
とおっしゃっていたとご紹介しましたけれども、、、
リビングで言えば、押入れの前にソファがあり、壁側にも3つ家具が並んでいますので、
押入れの扉はすぐには開かない状態でした。
ビフォー
片付け中は、ソファを移動し、3つ並んでいる壁側の家具のうち1つをひとまず移動して、押入れが開くようにしていました。
片付け中
この赤丸の中の家具……どこに配置しましょうか……
物がイッパイの間は思い浮かびませんでしたが😅、処分する物が家の中から消えていってリビングが広くなってくると[ココ!!]に決まりました。
リビングの入り口に配置しました。
写真の左側が玄関、右側がリビングです。
こちら↑は、夜に撮影したものです。
昼間に撮った写真はこちら。
キッチンから見たリビングの写真です。
AFTER
チェストの上の灯りは、リビングのピアノの上に置いてあった物ですがずっと使われておらず……
私、こういう感じのライトが大好きで。
Uさんに、
ここにこの灯りを置きましょう!!とっても素敵になりますよ!!
と強くお伝えしてこの位置に来ました(笑)
写真を撮影しながら
いい眺めだな~~~💕💕
と思いましたよ~(^^)
リビングの片付けの様子は次回に続きます。
コメント