MENU
カテゴリー

やりたいことがあったら、やってみたらいいんだよ

お片付けの申込みはこちらをクリック ↓

お片付け依頼 ホームページ

【5月期募集中】書類整理Zoomセミナー

目次

親子の会話

やってみたいこと

中学生の子供と私の間で、ある日こんな会話がありました。

子供

◯◯の部活に入りたいなぁ……

風穴

へぇ。そうなんだ。
入れば?

子供

でも。。。。

××で……
△△なんだよね……
それに●●も……

だから無理かなと思ってる…

やりたいことがあるって素晴らしい

子供の返事を聞いて、私はここぞとばかりに力説しました。

××も、△△も、●●も、できない理由にならないよ。
多少の問題はあっても、解決できると思うよ。

それより、やってみたいんでしょ?
やりたいことがあるのは素晴らしいこと。

やってみたらいいよ!!

まるで選挙演説並み?に熱く語りました(笑)

だって……世の中には、やりたいことが見つからなくて悩んでいる人もいるくらい。
やりたいことがあるっていいこと!!ですよね。

今は、今しかない。

それから、こんなことも伝えました。

今はまだわからないと思うけど……
中学生という時期は、今しかない。
当たり前なんだけどね。
今という時期は、今しかない。

お母さんも、
あの時、やっておけば良かった……
と今になって思うこと、たくさんあるよ!

挑戦してみればよかったのに、
やる前から諦めてしまって、後悔したことは山ほどある……。

やってみて、問題が出てきたらその時にまた考えればいいよ。

なぜこの会話をブログに書いたかといいますと……


4月10日のYouTubeを見ていて

やりたいことがあるなら、
やってみたらいいんだよ!!!

と、とても強く強く感じまして……

そう言えば、子供ともそんな会話を交わしたなぁ
と思い出し、親子の会話を再現してみました。

悩んで決めたアドバイザーへの道

佐竹アドバイザーの話

YouTubeで、佐竹アドバイザーが
アドバイザーになる前に悩んだ……
という話をしています。

11:22頃~佐竹アドバイザーが話をしています


長島アドバイザーがもらい泣きしていましたが……
私も涙が出てきました。
アドバイザーになる前は、みんな悩んであれこれ考えて、それでも今の道を進んできた訳なんですよね……

悩みすぎるより、まず行動

私の場合、
アドバイザーになりたい、なりたいと思いつつ
一人で悶々と悩む日々がかなりの年月続きました。
佐竹アドバイザー、仲田アドバイザーは、思い立ったら即電話して問合せしたという、その行動力に驚きです!

はい、今の私だったらもう速攻で電話していると思いますが
安東先生のことを知った10年前。その頃は、一人で結構悩んでいたんですよねぇ……。

周りに「片付けアドバイザー」をやっている人もいないし、
SNSの中では見たことはあっても実際にどんな感じなのか、未知すぎてあれこれ考えすぎてしまってたんですかね……。

今なら
悩んでないでさっさと行動してみたら?
と、自分で自分にアドバイスするところです。。。

ピン!ときた、自分の直感を大切に!です。

無料Zoom説明会

美しい暮らしの空間アドバイザーになってみたい、興味があるという皆さま。
まだ間に合います。
4月13日(日)、16日(水)に安東英子先生が直接お話される
無料Zoom説明会。

画像をクリックすると申込みページに飛びます

無料ですよ。
そして、
安東先生とZoomで話すことができますよ。

まず、話を聞いてみてから考えましょう!

やりたいことがあるって、素晴らしいことです!

日本のどこかで「美しい暮らしの空間アドバイザー」がまた一人誕生したら、
それは片付けに悩む方の「希望」になるかもしれません。

無料Zoom説明会を経て
育成セミナーに申込み……
そして、アドバイザーの仲間が増えることを楽しみにしています(^^)/

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

コメント

コメントする

目次