おはようございます。
北海道在住 美しい暮らしの空間アドバイザー 風穴三樹子(かぜあなさきこ)です。
Fさんのお宅のビフォーアフターをお届けしています。
Fさん、ブログ掲載を快諾いただきありがとうございます!
本日はキッチンです。ビフォー写真をごらんください。
キッチン ビフォー


なんとなくカウンターの上に物が集まってくるそうです。
グリーンも、換気扇の方へ追いやられてしまいました。
食器棚やカップボードの中は、かなり空いているところもあります。



逆に、ギューッと詰まっているところもあります。

シンク下も…
収納の中に物は全部収まってはいますが、使いにくいです…
収納もたくさんあり、全体をパッと見ても問題なさそうな感じに思えますが、
Fさんがおっしゃるには、
収まってはいますが、使いにくいんです…
引越してきた時、収納を考える暇もなくなんとなくそこに入れてみて
そのまま毎日がドンドン過ぎていく…
なんとかしたいと思いつつも、
時間が確保できない…
そんな日々が続いて現状になってしまったとおっしゃっていました。
三男さんが寝ている間か、三男さんをみてくれるご主人の休日にしか まとまった時間は確保しにくいFさん。
全部出してリセット!
ハイ、一緒にやってしまいましょう^^
小さいお子さんがいると、危なっかしくて、食器を出すのもためらわれますが、
今回の片付け中、三男さんは、ご主人が面倒を見たり、Fさんがおんぶしたりして、乗り切りました。
次回はキッチンのビフォーアフターです。
<北海道全域に伺います!>
☆片付けで悩む方に「安東流お片付け」が届くよう、人気ブログランキング参加中☆
バナーをクリックで応援をお願いいたします!!