北海道在住 片付け収納のプロ「美しい暮らしの空間アドバイザー」風穴三樹子です。
Hさん宅のビフォーアフターをお届けしています。
「サロンをめざして」記事一覧はこちら
Hさん、ブログ掲載を快諾いただきありがとうございます!
1階の子供部屋となっていた洋室が、サロンをめざした部屋になりました。
今日は家具移動の様子を詳しくお伝えします。
1階の家具を2階へ
リビング続きの1室は、小学生3人の勉強机と本棚がある子供部屋でした。
子供部屋は2階に移します。勉強机と本棚も2階へ。
2階が子供部屋になります。詳しくは子供部屋のビフォーアフターで!
2階の家具を1階へ
2階は、家族5人が寝る部屋でした。
ここは子供部屋になりますので、使わない家具は全て1階へ移動します。



私が訪問した時には、1階はこの状態でした。

家具移動
Hさん、ご主人、友人の方が協力して、1階と2階の家具を全て入れ替えて移動しておいていただきました。
事前に動かしておいていただくと、その分 時間が節約できて、片付けが進みます。
訪問前日、Hさんから電話がありました。
あのぉ…これから家具を移動するのですが…いったい…1階のどこに置いておけばよいのでしょうか…
ハイ、そこに置いてください!
え…本当にそこに置いておいていいんでしょうか…
そして私が伺った時はこの状態でした。

…これからいったい何がどうなるんだろう…
Hさん、ご主人の顔にはそう書いてありました^^
今度は、1階の中で、最適な家具配置にしていきます!
AFTER
茶色の鏡台とタンスが見えます。
他の家具はどうなったのか…次回、洋室全体を詳しくお伝えします。
風穴三樹子への片付け依頼はこちらへ↓ 北海道全域に伺います!
いつもご覧いただいてありがとうございます。
安東流をたくさんの方に知っていただけるよう
ブログランキングに参加しています。
一日一回、応援クリックをしていただくと、ポイントがランキングに反映される仕組みです。
お帰り前にポチッとしていただけると嬉しいです!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓