“ゆっくり無理せず片付けよう”vs“一日でも早く急いで片付けよう”あなたはどちらを選びますか?

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

4~5月期 書類整理Zoomセミナーお申込みはこちらから↓

#巣ごもり#お家で過ごそう#StayHome…
家にいる時間が長くなり片付けに取り組む方が増えているそうですね。
片付けは、頭も使うし体力も消耗するしとても疲れます。

だからゆっくり無理せず片付けよう…というのはよく聞きます。ネットで「片付け方」を検索してもたくさん出てきますね。
これに対して「一日でも早く片付けましょう!急いで!」と言っているのはこちらの方です↓

美しい暮らしの空間®チャンネルで、安東英子先生が解説しています。
たくさんの方に知っていただきたい内容ですのでブログでもご紹介します。

目次

ゆっくり片付けるとどうなる?

よく耳にするのが
「無理せずゆっくり片付けましょう。1日10分~15分くらい」
→理由は、急いで片付けると混乱するし、リバウンドしやすい、などのようですね。

これに対して安東先生は
「ゆっくり片付けているとリバウンドが早い」
正反対ですね。
5,000件の家の片付けに携わってきた安東先生だから、こう言えるのだと思います。
ゆっくり片付けている方はこうなるパターンが多いそうです↓
ちょっと片付けてまた元に戻り、ちょっと片付けてまた元に戻る…というのを繰り返すので…

「いつまでたっても変化が見えてこない。やる気もなくなってしまう」


これは私もよく目にしてきました。ちょっとずつ、ちょっとずつ…でも変わったと思える部分はほんの少しなんですよね…
いったいいつになったら全部片付くんだろう…
やっぱり片付けなんてやるだけ無駄…
自分には無理…
こういうマイナスの考え方に陥ってしまって悩んでいる方はたくさんいらっしゃると思います。

「ゆっくり片付けていると精神的に疲れてくる」

これは経験のある方も多いのではないでしょうか。

一日も早く片付ける!

安東先生が、急いで片付けよう!と言う理由は…

「一日でも早く片付いた方が
一日でも多く居心地のいい部屋にいられるから」


片付けを先延ばしにすればするほど、いざ片付けるという時に大変になってきますね。
時間がたつにつれ物がどんどん蓄積していったり、自分も家族も体力的に片付けが大変になってきたり…
片付け終わった方が、こんなに快適に過ごせるならもっと早く片付けを始めれば良かった、とおっしゃるのはよく聞きます。



急いで片付けると体力的には疲れますが…
片付けるのが大変で二度と元に戻りたくないから片付け終わった後も維持するように頑張るという方も多いです。
短い期間でダーっと片付けると、こんなに変わった!!という喜びが早く来てくれますよ。


これはもう、その通りです。
物がたくさん載っていたダイニングテーブルに、何も置かれていない、とか…
物を避けて歩いていたのに床に何もない、まっすぐ歩ける、とか…
目に見えて変化がわかると、もうものすごくやる気がアップしますね。

そして、最後に、片付けても片付けても全然片付かない…というのをよく聞きますが…

「片付けても片付けても片付かない」これは私は違うと思っています。
片付けても、ではなく、片付けきっていない

散らかってもすぐに片付く家を目指しましょう。


散らかってもすぐに片付く家…いったいどんな家でしょうか?

おうち丸ごとお片付けを終えたBさんのお宅のダイニングです。


まとまった時間がとれる連休中、大変ですがぜひがんばって片付けをしましょう!

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次