お片付けを始める前、最初に必ず決めます!“誰がどの部屋を使うのか?”

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

4~5月期 書類整理Zoomセミナーお申込みはこちらから↓

この言葉を聞いたことがあるでしょうか?
【誰をどの部屋に収納する?】


日本美しい暮らしの空間プロデュース協会 安東英子理事長をはじめ、「美しい暮らしの空間アドバイザー」は、片付けのプロ…そして収納のプロでもあります。

片付けのプロ、収納のプロと聞いてどんなことを思い浮かべますか?

棚にキレイに並んだ物
引出しの中で整列した物
まっすぐ
ビシっと
美しく収納…

安東流お片付けの収納は、見えないところ、中の中まで美しく整えます。



さぁ、美しい収納を目指して、片付けのプロと一緒にすぐに片付けを始めましょう!

…と言いたいところですが、片付けを始める前に、この物をどうしようか?と悩む前に、必ずやるべきことが一つあります。

それは、誰をどの部屋に収納するかを決めることです。
つまり、誰がどの部屋を使うのかという部屋割りです。

家を一つの大きな箱と考えると、家は部屋で仕切られています。
引出しの中の収納を考える時には、ペンはココ、はさみはココ…と配置を決めていきますね。


同じように、家の中の、部屋という大きな収納スペースをどう使うか決めることがとても大切。

それを決めないとその先の収納は全くできない!と言っても言い過ぎではありません。



このブログで紹介しているおうち丸ごとお片付けを終えたお家は全部、部屋割りを変更しています。
片付け前に、部屋割りについてじっくり話をすることから始めました。
(もちろん、現状の部屋の使い方でOKなお家もあります!)


安東流のお片付けでは、実際の片付けスタートの前に、まずこの部屋割りを決めます。ここがとても大切なポイントです!

ということは、言い方を変えると

もっといい部屋割りがあるのに、部屋の使い方が違っているせいで片付けても片付けてもなかなか片付かない…という可能性も大いにあります。
思い当たる節はありませんか??

片づけよう!!まずは動こう!!
これはもう大正解なのですが、その前にもう一度考えることは…

部屋の使い方です。
この部屋は、夫婦の部屋でいいかな?
子供部屋はここでいいかな?
誰をどの部屋に収納するか?
ちょっと立ち止まって考えてみてくださいね!!

 

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次