リビングを片付けたいあなたへ~片付けはどこから始める?決定版・これが【安東流片付けの順番】

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

押入れ・納戸・物置 収納Zoomセミナー募集中です↓

4~5月期 書類整理Zoomセミナーお申込みはこちらから↓

片付けには順番がある、という言葉を聞いてどう思われますか?

☆そりゃあ、なんだって順番はあるだろうけど、近道だって抜け道だってあるから順番なんてたいして意味がない
☆片付けって、とにかく物が減ればいいんでしょ、捨てまくればいい
☆コツコツ目の前の物から処理していけば、いつかは家の中は片付くはず
☆順番があると聞いたことはあるが、順番通りにやってみても片付かなかった、だから順番なんて意味がないと思う

…こういう方々は、おそらく片付かない負のループに陥ってしまっているのではないでしょうか。

片付けにはどこから始めるかの順番があります。
その順番通りに40年片付け続けてきた方はこちらです↓

安東英子先生はじめ、「美しい暮らしの空間アドバイザー」も、片付けの現場ではいつも【片付けの順番】通りに片付けています。そして、家の中を丸ごと全部片付けています。

目次

40年変わらぬ【片付けの順番】


安東流・片付けの順番

①外の物置
  ↓
②納戸・物入れ
  ↓
③和室(押し入れから)
  ↓
④寝室・子供部屋(クローゼットから)
  ↓

⑤洗面所
  ↓

⑥トイレ
  ↓

⑦キッチン
  ↓

⑧リビング
  ↓
⑨玄関

①の物置から始めて、最後は⑨玄関で終わる…これが安東流片付けの順番です。

この流れを見てどう思われますか?
どうしてリビングや玄関が最後なの?いちばん片付けたい場所なのに、と思いませんか?
物置なんて、お客様が見るわけでもないのに、どうして片付けるの?と感じませんか?

物置から片付け始めるのには理由があります。

リビングや玄関から片付けを始めたくても…できないのです

①物置とはどんな物が入っている場所でしょうか。
使わない物、いらない物、ゴミに出す物…を置いている方がけっこう多いです。
物置に、一つも捨てる物がない…と言う方はまずいらっしゃらないです…
ここを全部出してみて、不要な物を処分したら…つまり、不要な物が家の外へ出て行ったら…
物置にはスペースに余裕が生まれます。

 

 

②納戸の中の物で
☆物置に入れても良い物
☆外で使う物
を物置へ入れていけば納戸の中にスペースの余裕が生まれます。

 


③押し入れ
の物を全部出して見てみたら…
押し入れに入れておかなくても良かった、納戸でも大丈夫、というものは納戸へ移動します。
そうするとまた押し入れに余裕が生まれます。

 



空いた押し入れや納戸へ、個室やリビングに出っぱなしの物をしまってあげましょう

 

 

リビングにある物が、物置・納戸・押し入れに入ることはよくありますが、
物置・納戸・押し入れにある物がリビングへ…という逆の流れはほとんどありません。

リビングをスッキリ片付けたいなら、まず物置や納戸から片付け始めましょう。

家の中…リビングや個室に出したままの物、あふれている物は、いったいどこに収納すればよいのでしょうか?

棚や収納用品を買ってどんどん入れていけばよいのでしょうか。
今度は棚や収納用品で部屋が狭くなっていきますね。

部屋の中にあふれている物は、納戸や押し入れのような造り付けの収納へきちんと収めてあげましょう。

安東流・片付けの順番通りに物置や納戸から片付け始めると、リビングはいつのまにかほぼ片付いています。
リビングから片付け始めようとしても、できないのです。
リビングにあふれたモノはいったいどこへ行けばよいのでしょうか?
リビングにあふれていた物が行くべき場所とは→個室や、造り付けの収納の中です
一見、遠回りなようで実は最良・最強の安東流お片付け、みなさんにもぜひ
【安東流なら片付く!】を実感していただきたいです!!

 

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次