キャンプの役割分担はこんな感じです

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

押入れ・納戸・物置 収納Zoomセミナー募集中です↓

締切りました↓

毎年、夏には家族でキャンプ旅行に行くのが恒例になっています。

一口に「キャンプ」と言っても、やり方は本当に人それぞれ違うと思います。
我が家は、たぶん、素っ気ないと言っていいくらいシンプルな方です。こだわりもあまりなく…
テントと寝袋を車に積み込んで、あとは風まかせ、Let’s Go !という感じ。

役割分担も決めているわけではありませんが、なんとなく、得意な人が得意分野を担当する感じでうまくいっています。




私が主にやることは、出発前に荷物を出して積み込むこと。
玄関にテントや寝袋、その他の道具を全部ズラ~っと並べます。
これは、「これからキャンプに行くぞ~~!」と気分が盛り上がるので、けっこう好きな準備です。

あとは、帰ってきてからの後片付け。主に洗濯とか何かを洗うこと、それをしまうのも私がやります。


キャンプ中はどうかというと、テント設営とか撤収とかは家族全員で。できる人ができるところをやります。
子供もだいぶテントの張り方やしまい方を覚えてきたのであれこれ指示しなくても動くようになりました。

他に大きな役割と言えば食事関係ですが…
作ること、焼くことは夫が一手に引き受けています。

夫の得意分野なので全部お任せ。凝った物を作るわけではありませんが、とにかく食べることには困りません。
私は、お手伝い程度で、あとはくつろいでいます…

買い出しの時も、私は「これが食べたい」「これがおいしそう」と言うくらいです。

食事の後片付けは、皿を洗ったり、ゴミを片付けたりするくらい?私だけでなく子供も夫もやります。

キャンプ中は、「あぁ…大変…(T_T)」と思うようなことは特別ないです。


これが、出発前も、キャンプ中も、帰ってきてからも、全部私がやっていたらそれはそれは疲れてもう二度と行きたいと思わないかもしれません。
わが家の場合は、私と夫の得意分野が見事に違っていて、得意な人が得意なことをやるのであまり負担に感じることはないです。


今のスタイルになるまでは、それなりに…色々ありまして、試行錯誤してきました。
私の負担だけずいぶん大きいなぁ…と思った時期もありましたが、
子供がだんだん大きくなってきてからは、どんどん私以外の人に役割を振るようにしたらうまくいきました。

キャンプに限らず家の中でも同じですが…
私(お母さん)が手一杯の時は、家族みんなで、できる仕事を分担するのが長続きのコツなんじゃないかと思います!

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次