ビフォーアフター[書類整理その2]今がチャンス☆夫が片付けに目覚めました⑲

北海道在住 片付け収納のプロ「美しい暮らしの空間アドバイザー」風穴三樹子です。

北海道全域 “おうち丸ごとお片付け”に伺います!
風穴三樹子への片付け訪問申込み お電話相談 Zoom相談


Zoom相談でおうち丸ごとお片付けを終えたSさんのビフォーアフターをご紹介しています。
(ブログ掲載OKをいただいています!Sさんありがとうございます♡)

最後の難関?と思われた書類整理も無事に分類を終えて、あとは注文したリングファイルが届くのを待つだけになりました。

もう、書類は大丈夫!

Sさんから、びしーーーっとファイルの揃った写真が届きました。

書類整理 リングファイル 完成後これは、Sさんが管理しているもの。ご家庭の書類一式です。
もちろんファイルの中身も整理整頓・分類されていますよ~

Sさん
やっぱり書類は多かったです😅
でもリングファイルにきちんと入れてこうして並べたら
どこに何があるかすぐわかります!
前とは大違いです!もう書類は大丈夫だと思います😊

頼もしい返事でした!
これで書類整理は完成と思っていたら……

Sさん
やっぱり、こうして見ているとアルバムも きちんと揃えたくなってきました😊

途中経過の写真はこちら↓書類整理 アルバム 片付け中
「アルバムは、時間をみてゆっくりやろうかな~と思っています」というお話を当初はしていましたが
書類全体が整ってくると、アルバムだけでなく自分の趣味の書類、思い出の書類も気になりだしたそうです。

アルバムもビシっと!

書類整理 アルバム 片付け後
アルバムも購入し、写真もきちんと整理されました。
Sさんの趣味や思い出の書類もリングファイルに入れてきっちりと!

もう何も困ることはありませんね~!良かった、良かった!!
という話をして、Sさん宅の書類整理は終了かと思われたのですが……

更にこの後、数日してSさんからメールが届きました。

ご主人が!!

Sさん
なんと、夫が自ら書類整理をしだしました。
自分の仕事用のものをですよ!このやり方なら簡単だからと…😭
ファイル買って。と言われたので、ハイハイと購入しました😊
何年かかったかかわからないですが、ようやくです😭
嬉しくてついメールしちゃいました。
変われば変わるものですね…😭

ご主人の仕事の書類は、第一段階で要・不要をご主人にみてもらい、かなり処分されたそうです。
でも残った書類を細かく細かく見直すのはこれからゆっくりやっていくかな~という感じで整えました。

書類整理 仕事用
書類整理 片付け中

最下段のファイルボックスの中は、ご主人がこれから見直していく書類が入っています。

Sさん
このファイルボックスに入れるところまで持って行くのが限界かな~😭と思っていました
言ってもなかなか取り掛かりません……😓

それが、ファイルボックスを自分で出してきて
中身を見直して
自分でリングファイルにおさめていってます\(◎o◎)/!

奇跡です~😭



途中経過書類整理 アルバム 片付け後
ファイル中書類整理 仕事用 ファイル中

Sさんがご主人の仕事用書類のために棚の真ん中を空けていました。
いつかそのうち使うことがあるかな……
気を長くして待っていようかな……
という感じで考えていましたが、驚くことにその日は数日してやってきました😍

書類 ビフォーアフター

BEFOREビフォーアフター 書類 片付け前
AFTERビフォーアフター 書類整理 完成
AFTERビフォーアフター 書類整理 完成

 

BEFOREビフォーアフター 書類 片付け前
AFTERビフォーアフター 書類整理 完成

 

BEFOREビフォーアフター 書類 片付け前
AFTERビフォーアフター 書類整理 片付け後

ご夫婦どちらも家の中の書類を把握していますし、
念願の😍ご主人の仕事の書類もきちんと整理されていて、今後増えていっても大丈夫なようにまだ余裕を残してあります。
言うことなし!ですね!!

書類が整理できているって、最高です♡

Sさん
先日保険会社の方が家に来て話をしたんですけど
書類がすぐに出せるし
パラパラとめくっていけば目的の書類がすぐに見つかって話が早いし
いや~もう、書類が整理できているって最高ですね😍
リングファイルってものすごく使いやすいです

Sさん

前はハンギングフォルダーをファイルボックスに引っかけて取説を入れていたんですけど
まず、夫が使った後は 元に戻さない・戻せないのでファイルボックスの上に取説が山積みに💦
そして、実は私も……使い終わった後に元の位置、フォルダーの中に戻せなくて💦
全然役に立ちませんでした😭

今はほんとに書類に困らなくなりました



赤丸の中がハンギングフォルダーです↓
書類整理 ハンギングフォルダー 使いにくい

Sさん
書類整理ハンドブックもファイルの横に並べましたよ💗

ハンドブックって本当にすごいですね~家宝です💛



次回は玄関の様子をご紹介します。

片付けで悩む方へ「安東流お片付け」が届くよう、人気ブログランキングに参加しています。
一日一回クリックでポイントが入ります。

ポチっとクリックをよろしくお願いいたしますm(__)m
▼ ▼ ▼


掃除・片付けランキング

北海道全域に伺います!

 【料金】について
 ➡お申込み~作業~お支払いの流れ
 ➡安東流お片付けとは?
 ➡【お片付けお電話相談】について
 ➡【お片付けZoom相談】について
 ➡書類整理も安東流で!【書類整理ハンドブック】