北海道在住 片付け収納のプロ「美しい暮らしの空間アドバイザー」風穴三樹子です。
【7月期】書類整理Zoomセミナー 受付中!
▷ 今回で19回目の開催☆書類整理ハンドブックをお手元に!書類の悩みにサヨナラしましょう(^^)
書類整理セミナー受講生の感想[2022年]
書類整理セミナー受講生の感想[2021年]
さまざまな年代の方の感想はとても参考になると思います(^^)ぜひご一読ください。
安東流 Zoomセミナー ただいま募集中!
▷ 【押入れ・納戸・物置】片付けでとても大切な場所です!目指せ、納戸美人☆
今日から、Zoom相談でおうちを丸ごと片付けたYさん宅のビフォーアフターをご紹介します。
ブログ掲載OKいただいています!
Yさんご夫婦は30代。5歳のお子さんと3人暮らし。家は3LDK賃貸住宅(2階建て)です。
Yさんから最初にいただいたメッセージはこちら↓
お申込み時のメッセージ ✉

リエさんのアフターとは、こちらです↓

一応、主人にも協力してもらい、自分のなりに不要な物を処分し、物は大分減ったところです。
風穴アドバイザーのお力をお借りしたいです。よろしくお願いいたします。
Yさんのお悩みとはどのようなものなのでしょうか?さらに詳しく聞いてみました。
転勤族

ただ、、、
引越し先でどんな家が見つかるか、探してみないことにはわからないんです。
今までは平屋というかマンションタイプの家ばかりだったのですが、今の家は2階建てです。
2階建てに住むのは初めてで、とにかく間取りが使いにくい。
2階までの動線が使いにくいです。
なるほど~。
さらに話を伺うと
今のお住まいにとても使いにくさを感じていらっしゃるのがわかりました。
お悩みその1 子供のおもちゃ

でも、平日はリビングにいることが多いので、2階のおもちゃで遊ばなくなってしまいました、、、
子供部屋 ビフォー

お悩みその2 キッチン

どうしたらよいのか、、、
キッチン ビフォー

お悩みその3

玄関収納はパントリーにしているんですが、、、
どこに何をしまうのかがわからなくて、困っています。
階段下収納 ビフォー

本当の悩みの原因はどこに……?
Yさんのお家の写真を拝見すると、ご自身で頑張って整理整頓されている様子が伝わってきます。
お家の中は、散らかっているという感じではないですし、収納も上手に工夫されていますよね。
でも、Yさんの悩みは、とにかく深そうで、、、
悩んで、、、悩んで、、、悩んで、、、悩んで、、、
とにかく、悩んでいる。
というのが言葉の端々から感じられました。
どうしてそんなに……?と少し不思議な気持ちでいたのですが、Yさんから送られてきたお写真を見て
あぁ!!なるほど!!
と謎がとけました。
Yさんが送ってくださったのは、安東先生のYouTubeに出会う前に、
ご自分なりに一人で片付けていたころのお部屋の写真でした。
「どの写真を使っていただいても大丈夫です!」とOKをいただきましたので、次回にそのお写真をご紹介したいと思います。
<北海道全域に伺います!>
☆片付けで悩む方に「安東流お片付け」が届くよう、人気ブログランキング参加中☆
バナーをクリックで応援をお願いいたします!!
先日のリエさんのアフターのリビングが素敵すぎて、ビフォアと同じ部屋とは思えませんでした。