MENU
カテゴリー

ビフォーアフター「キッチンその4」子供部屋を作るなら、安東流で!⑪

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー【満席】



Zoom相談でお家を丸ごと片付けたAさん宅のビフォーアフターをご紹介しています。

これまでの記事一覧はこちら beforeafter子供部屋を作るなら、安東流で!

(ブログ掲載OKいただきました!Aさん、ありがとうございます♡)

Aさん宅はお子さん3人の5人家族。
お子さんは、男の子2人(中学生と小学生)、女の子1人(小学生)の3人きょうだい。
お住まいは4LDKです。

今日はキッチンの4回目。シンク側のお片付けについてお伝えします。

こまごまとした物が残されました

吊戸棚には製菓道具
食器棚には主に食器を収納し、
残ったのは

その他のありとあらゆるキッチン用品

です😂

ココは、今まで私がご相談を受けた方が全員悩んだ場所💦と言っていいくらいです😂

キッチンって本当に!!
雑多な、大きさも形も様々な物が詰まった場所ですよね。

でも、やるべきことはやはり、全部出すこと+お掃除です。

全部出すと、こんなところも気になりますね

Aさんのお掃除は徹底していて、システムキッチンの引出しも取り外せるところははずしてきれいにしています。
素晴らしい✨✨




そして、Aさんは気づいてしまいました……😂
包丁を入れる場所が汚れているのを……。
取り外して洗ったそうです。
Aさん
安東先生のYouTubeにあった通りでした💦
本当に汚れていて、ビックリ💦


外して、綺麗に洗ってサッパリ✨✨


普段、しゃがみこんでシンク下を覗き込むことはあまりないと思います。
全部出して中を見渡した時が掃除のチャンス☆☆隅から隅まで拭いてくださいね!!

全部並べてみると、分類しやすい

キッチンで何か物が増えた時。
例えば多めに買ったストックかもしれませんし、便利グッズかもしれません。

その時、しまう場所が決まっていればいいですが、どこに入れたらいいのか見渡しても場所が無いとなったら
皆様はどうされますか?


じゃまだし、しまおう!でも、どこに?

えーーい
とりあえず空いている場所に入れておこう💦

という方は多いと思います。

そういうことが何度も何度も繰り返されていくと 次第にあちこちに色々な物があるキッチンになっていきますよね😂

使いやすく美しいキッチンを作るなら、やはり。
バラバラに収納されている物を全部出して、並べて、分類するのがいちばんの近道です。
狭い場所から1つずつ、つまみ食いのように物を取り出していってもなかなか分類ってできないんですよ~!!

Aさんも、エイヤッと掛け声をかける勢いで、出して並べていきました。




シンク側 ビフォーアフター

BEFORE
AFTER

ちょうどいいラックが無かったので、伸縮式のものを1つ購入。
高さを活かすことができるようになったので、ボウルやバットが集合できました。

お盆やオーブンの天板など、かなり大物がたくさんあったのですがなんとか場所も確保できました!

 

BEFORE
AFTER

フィッツを1個購入し、瓶ものを集めて収納しました。
Aさん
あちこちにあったものを集めてみたら、瓶ものだけですごい量になりました😅
引出しを引っ張り出す時に重いので、そぉぉーーっと出し入れしています💦
使いながら、量をもう少し減らしていきます😅

 

BEFORE
AFTER

コンロ下に鍋が集合しました。
ビフォーより格段に取り出しやすくなったと思います♡

 

BEFORE
AFTER

コンロ下、最下段です。
ビフォーでは、出番があまり無い土鍋や鉄鍋などが入っていましたので、シンク下の奥の方に移動しました。
使うのは年に数回だそうです。

アフターでは、大活躍のホットプレートがうまくおさまりました。
このホットプレート、以前はどこにあったのか……
確かAさんにお聞きしたのですが忘れてしまいました💦
とにかく、キッチンでよく使う物をキッチンに収納することが出来て、本当に何よりです♡

BEFORE
AFTER

普段、よく使う道具が集まりました。
いちばん使いやすい場所です☆とっても機能的になりましたね💕


長くなりましたので、キッチンの背面側は次回に!
引出しを導入しますよ~!

 

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次