口に出す言葉って、大事ですね(^^)

北海道在住 片付け収納のプロ「美しい暮らしの空間アドバイザー」風穴三樹子です。

北海道全域 “おうち丸ごとお片付け”に伺います!
風穴三樹子への片付け訪問申込み お電話相談 Zoom相談

Zoomセミナー 募集中!

2023年【2月期】で25回目となります。もう悩まない!一生使える書類整理!

➡ 安東流 書類整理Zoomセミナー お申込みのページ
これまでいただいた感想はまとめてこちらから読むことができます
書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2022年]
書類整理Zoomセミナー受講生の感想[2021年]

さまざまな年代の方の感想はとても参考になると思います(^^)ぜひご一読ください。


アドバイザーの自宅、どのようにスッキリ暮らしているか聞いてみましょう(^^)/
講師は北海道在住 高玉まどかアドバイザーです。



今日は【2月期】書類整理Zoomセミナー 木曜開催 です。
(日曜開催はまだ締切っておりませんので、日程の合う方は是非受講を!お待ちしております)

昨年の11月開催以来、3ヶ月ぶり? 張り切ってお話したいと思っています!
受講生の皆さま、よろしくお願いいたします(^^)/

さて、今日は子供の家事分担 実践編 ということで書こうと考えていたのですが……

ブログ記事は、いつも前日に予約投稿しています。
この記事がアップされる前日、2月1日は朝からバタバタして気が付けば日も暮れてあたりは真っ暗💦
今から書くには、ちょっと、、、頭が回りそうもありません😅

というわけで、今日は別の、短めの記事を!



わが家の末っ子、小学生の娘。

1月25日頃から、カレンダーを見て

もうすぐ2月じゃん!

と毎朝叫ぶ日々が続きました。

文字通り、

えっ!何もしていないのに1月が終わっちゃうよ💦2月が来ちゃうよ💦

という意味です。

 

これを毎朝聞かされ続けた私は、、、3日目くらいに

その言葉を言うのは、やめてほしいんだけど!
と娘に伝えました😂

1月がもう終わりそうで焦っている私としましては、その言葉を聞くと
猛烈に急かされている気がして 居ても立っても居られない気持ちになります(笑)

独り言なら、お母さんのいない場所でつぶやくか、心の中で叫ぶようにしてほしいと伝えました😅


 

1月25日なら、、、1月が終わるまでまだ7日もあるではないですか!!

あと7日しかない、と思うか、まだ7日もある、と思うか

気持ちの持ちようで、同じ7日間がどんよりして見えるか、キラキラ輝いて見えるか 違ってくるではないですか!



というオバサンの気持ちを伝えたところ 小学生の娘は へぇーー(マジ、びっくり!)という顔でした😅😅😅
そんなこと、考えたことも無いのだと思います、、、

まぁいいさ!あなたも同じトシになったら意味がわかるよ!

 

 

言霊 ことだま というのは、本当にあると思います!

口に出す言葉は、自分にも他人にも 良くも悪くも影響するものですよね!!

 

というわけで、書類整理Zoomセミナー、張り切ってお話させていただきます\(^o^)/

<北海道全域に伺います!>

☆片付けで悩む方に「安東流お片付け」が届くよう、人気ブログランキング参加中☆
バナーをクリックで応援
をお願いいたします!!