MENU
カテゴリー

ビフォーアフター[キッチンその2]やっと片付け方がわかった!片付け迷子10年からの脱却⑮

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー【満席】


Zoom相談でおうちを丸ごと片付けたYさん宅のビフォーアフターをご紹介しています。
ブログ掲載OKいただいています!
記事一覧はこちら beforeafter やっと片付け方がわかった!片付け迷子10年からの脱却

Yさんご夫婦は30代。5歳のお子さんと3人暮らし。
家は3LDK賃貸住宅(2階建て)です。

棚を使った収納をしていたYさん宅のキッチン。
無印の引出しを購入いただいて“安東流 スッキリしたキッチン✨”へと変身していきます。

キッチンの配置

Yさん宅のキッチンは、シンクの背面は一面が壁。
ビッシリと収納用品を並べることができます🤩

ただ、Yさんのお家のキッチンは、家電製品が意外とたくさんありました。

キッチン ビフォー

Yさん
冷凍庫は、、、フル活用しています。どうしても欠かせない物です、、、

他にも、頻繁に使う調理用の機器がけっこう多いですね。

Yさんご一家は転勤族なので、現在住んでいる家の寸法に合わせてピッタリ合う収納用品を購入するよりも、
*汎用性がある、引越し先でも使える収納用品を購入する
*今、持っている収納用品を活用する
こちらの方針の方が現実的です。

Yさんとも色々ご相談した結果、
安東流のお片付けではキッチンでの使用をお勧めしていないスチールラックですが、ひとまず現状のまま使うことにしました。
(引越しされる時には、次のお家に合わせて新たな収納用品の購入を検討いただくようにとお伝えしました)

キッチン全体 ビフォーアフター

BEFOREキッチン ビフォー
AFTERキッチン アフター

 

BEFOREキッチン ビフォー
AFTERキッチン アフター

 

BEFOREキッチン ビフォー
AFTERキッチン アフター

無印の引出しを導入したことで、棚は撤去され、
キッチンの背面部分の収納が低い位置になりました。
圧迫感もなくなってスッキリしたと思います(^^♪

Yさんに「引出しにかえてみて、良かったことは何ですか?」と聞いてみました。

Yさん
食事時には主人もあれこれ手伝ってくれるのですが

棚の時は、高い位置まで物があるので、なんというかお互いがぶつかるというかすれ違えないというか、大変でした。

引出しにしてからは、物の置いてある位置が低くなったので、
お皿とか料理とかを手にしてすれ違う時にとてもスムーズにいくようになりました!

これを聞いて、な~る~ほ~ど~!と思いました。
共働きで、ご夫婦で協力してちゃちゃっと!食事作りをされるからこそ出てくる感想ですね。

皆さま、光景が目に浮かぶでしょうか?
確かに、料理中に手伝ってもらう時は、手で何かを持ってあちこち移動することが多いので、上の方に空間があると楽です。


食器棚もシンク近くに移動し、食器の出し入れが楽になりました。


収納の中も、Yさんがビシーーーっと整えられました✨
次回ご紹介したいと思います!

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。
    afterを待っていました!
    前回、ワクワクして読み進んだら次回へ続くだったので、首を長くしてました笑

    引き出しを一気に複数個購入することは1人だとなかなか思いきれないだろうから、見通しを持って購入ができる点もアドバイザーさんと片付ける良さかもと思いました。

    スチールラック、我が家も引っ越す度に場所や高さを変えて使っていました。
    そのときの間取りや持ち物により棚の高さや数を変えられて、転居が多い人には便利なんですよね。
    でも家を建ててからは納戸や押入れで使ってます。

    全出しですが、私はキッチンでもまずは食器棚、次はキッチン台と区切ってやっていました。
    本当に一気に全部出すんですね。
    Yさん、お疲れさまでした!

    • ままなつさん
      コメントありがとうございます。
      引出しをいっぺんに買う、本当に全部出す、確かにお一人で考えているとちょっと勇気がいることかもしれませんね。
      Yさんも
      「困ったらアドバイザーさんに相談できるから、思い切ってできました」
      ということをおっしゃっていました(*^^)v

コメントする

目次