Zoom相談で感じる日本列島(?)

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー 【9月期満席・次回11月募集】



Zoom(ズーム)が巷に出始めたころは、なんじゃそれは?難しそう💦と思っていた私でしたが
いつの間にか、Zoomを仕事で活用するようになっていました。

あわせて読みたい
Zoom(ズーム)って……何?? あれこれ、遊んで試してみてください♪


パソコンが無くても、スマホやタブレットでも出来ます。意外と簡単。
スマホの操作が出来る方なら、Zoomもそんなに難しくないのではと思います!

衣類のたたみ方Zoom個人レッスンも始まりました。
個人レッスンなので、ご自分のペースで習うことができますよ!



片付け、何から始めよう?どこから手を付けよう?と思っている方。Zoomをとっかかりにしてみるというのもいいと思いますよ~♡

さて、今日は、私がZoom相談を通して感じた日本列島(?)😂 について思い出すままに書いてみます。
同じ日本でも端と端では、環境が全く違うんですよね~気候風土によっていろんなことが変わるんだ!と、Zoomでお客様と話すたびに実感します!

 

気温差

北海道では雪が降り、朝からストーブをつけましたという秋の一日。
何気なくこんな言葉が出て、びっくり!

お客様
今日はこちらは24度ありますよー
暑いです!

日本列島はほんとに細長いんだな~と実感した日でした!



あとは、お客様の方から聞かれて逆に私の方がビックリしたことがあります。
冬に話をしていた時。

お客様
もしかして、北海道は今は雪が降ってます?大変ですね。
冬は、雪が降るのが当たり前の地域に暮らしているので、この質問が衝撃でした😂
冬の間は、雪が降って地面も雪で固まった状態なんです。雪が降る日も降らない日もありますが、気温が低いので冬の間はずっと外は【雪景色】なんですが……(この説明でわかっていただけるでしょうか…?😅)
私が、雪の降らない冬を想像できないように、雪の降らない地域に住む方は「冬=雪」が実際にどういうことなのかなかなか思い描けないということなんでしょうね~。

 

ストーブ、雪かき道具

北海道に住む私の勝手なイメージですが、
【西日本は暖かい】と漠然と思っていました。
暖かい、も色々ありますが、まぁ「冬でも、温暖」なのかな~と。
でも、西日本と言っても広いんだな~いろいろな地域があるんだな~と最近知りました!

例えば……
家の中のお写真を拝見すると、各部屋にストーブが置いてあって驚きました。

風穴
そちらの地域も……もしかして冬は寒いんですか?温暖そうなイメージですが……
お客様
そうなんです、意外と冬は寒いんですよ~灯油も結構使うんです。

 

それから、外の物置に雪かき道具がズラーっと揃っていてビックリしたこともありました。そんなにたくさんのスコップが必要なほど雪が降るとは思わなかったので……

お客様
ココの地方は、意外と雪が積もるんです。雪かきもするんですよ。
そこ、食いつくところじゃないよね?と思いながらも、雪の降り方積もり方について根掘り葉掘り聞いてしまいました😅

外気に触れるところの違い

寒冷地にあるものと言えば……
二重窓。ご存知でしょうか?
窓が1枚ではなく2枚です。内窓がある、と言えばいいでしょうか……
北海道の家は、この窓です。東北地方もそうかも……
寒さ対策のためです!

逆に、北海道には無いもの。
縁側です。
北海道の家で縁側があっても、冬は雪に覆われるので作っても意味が無いのかもしれません。

「縁側でひなたぼっこ」というセリフを聞くたび、
どういう感じなんだろうな~~?と憧れの気持ちが膨らむ私でした笑
(ひなたぼっこは北海道でもできますが、縁側でポカポカするという状況にとても興味津々なのです😅)


そして、大石千秋アドバイザーがブログで解説してくれたように
家の窓にシャッターって??? 
雨戸や窓のシャッターも北海道では見たことがないです。

家の中の片付けには直接関係なくても
外気に触れる部分を見ると その地方の様子が想像できてとても興味深いです。

県境(けんざかい)

お客様と話をしている時、こういわれると私の頭の中は一瞬固まります……

お客様
私の住んでいるところは◯◯県と言っても実際は××県の方に近いんですよ。
車で10分とかで、隣の県です。
どういうこと??と思います😅
北海道生まれ北海道育ちの私。隣の県がすぐ近くにあると言われても かなり想像力を駆使しないとその状況が思い浮かびません。

北海道にいて、県境と言われれば……それはのことですかね……😅

以前に知人から 3県の境目が集まっているところに行ってみた!という写真を見せてもらいました。
なんと言うことはない、用水路?小川?が三つ又になっているような場所なのですが
もう不思議すぎて、穴が開くほど見つめました。

県の境目ってスゴイ。
何がスゴイって、県と県が陸続きでつながっているのが とにかくすごい。
海じゃないんだーーー!!!

県境。これはかなり、私には憧れの場所です。意味も無く県境をまたいでみたいです~

言葉、イントネーション

私も感じますが、お客様の方もイントネーションの違いを感じていると思います。
私、けっこう、かなり、訛っていますので😅
(でも、北海道人が皆、私のような話し方をするわけではありません!念のため書いておきます笑)

言葉の違いで言えば、私がいつも感じるのはこれです↓

ゴミを捨てることを 北海道弁では 
ゴミをなげる と言います。
なげる は 投げる ではないと思うのですが、漢字はどう書くのか知りません💦😂
とにかく
「ゴミ、なげて!(捨てて!)」
と言います。

ゴミなげますか?と聞いてもZoom相談の時にはまず通じませんので
頭の中で素早く変換して言い換えます。

風穴
使わない物、、、(なげる、、、じゃなかった!)処分されますか?
捨てるものはありますか?


「ゴミを処分する、捨てる」と自分で話していると、バイリンガルのような気分です。翻訳している感がすごくあります笑

逆に

お客様
あーもう、使ってないんで、なげます!なげます!

と勢いよくお客様の方から言われると 

そうだった!!北海道の方と話しているんだった!!と思い出し
「なげます?わかりました!」
とちょっと嬉しそうに答えてしましますね😆

処分したり捨てたりすることが嬉しいのではなく、
なげます!
でお互いに通じるのがなんだか……すごく気持ちが通じ合ってる感じがして笑、てつい連呼してしまうのです……。

番外編 海外版

Zoom相談ではなく、書類整理Zoomセミナーの時の話なのですが
海外から参加された方がこれまで何名かいらっしゃいます。

私自身は別に何もしていないのですが、海外在住の方とZoomをしていると
あたかも自分が国際人になったような感じ
をちょっぴり味わうことができます(受講くださった皆さまのおかげです😅ありがとうございます)

日本国内のみならず、海外でも安東流お片付け!を実践されている方がいるんだな~!
YouTube 美しい暮らしの空間チャンネルの威力はすごいな~!!!
とホントにほんとに思います\(^o^)/

そして、北海道在住の私が、日本中の方とZoomでお片付け相談をできるのも
安東流の片付け方が ユニバーサル だから!
と、日々感じています😊

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんばんは~大石アドバイザーのブログから飛んできました。
    押し入れの講座のZoomでお世話になりました。

    北九州も火曜からの雪に厳重警戒のニュースが流れています。
    大事な花鉢を家の中に入れたり^^もう、今からシャッターを下ろして台風に備えるみたいになっております^^

    • 二色恋さん
      コメントありがとうございます。
      北九州でも雪!!
      こういう時もシャッターを下ろすんですね!!なるほど~!

コメントする

目次