ビフォーアフター「部屋割りを決める。そして片付け開始!」職場復帰前に、片付けきる!②

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー 【9月期満席・次回11月募集】

Zoom相談でおうち丸ごとお片付けを終えたHさん宅のビフォーアフターをご紹介します。
ブログ掲載OKをいただきました!ありがとうございます!

Hさん宅

 ご夫婦(30代)と子供3人
 4LDK 戸建て
 奥さんは3人目育児休業中

記事一覧はこちら beforeafter 職場復帰前に、片付けきる!

安東流のお片付けで、実際の作業を始める前にまずしなければならない、大事なことがあります。
それは 部屋割りを決めること です。
YouTubeはこちら 片付けをスタートする前に!誰をどの部屋に収納する?

目次

部屋割りを決める

子供部屋は2つ、子供は男女3人

Hさん宅で、子供部屋にできる部屋は2つ。
お子さんは男女合わせて3人です。

Hさん宅の現状の部屋割りは

長女(小学生)→1人部屋
長男(年少)、次男(1歳)→2人部屋

となっています。

子供3人をどのように割り振りするか?という点については、現状のままでOKです。

ただ、Hさんが心配されていたように、
こっちの部屋を1人部屋にしていいのか?
あっちの部屋を2人部屋にしていいのか?


という問題があります。

男子2人部屋は2段ベッド

風穴

男子2人が同じ部屋
という今のままの部屋の割り振りで良いと思いますよ!

部屋の広さからして、
男子部屋は2段ベッドになると思いますが…

Hさん

はい、2段ベッドにするつもりです。
今は家族5人で寝室で休んでいますが
そこに2段ベッドがあります。

風穴

なるほど!
もう、2段ベッドは準備済みということですね!

では、問題は、その2段ベッドが
子供部屋に置けるかどうか?
……ですね。

現在の男子2人部屋はこちら

風穴

今の男子部屋は、2段ベッドを置くには……
壁の部分が足りないですね。

窓をふさぐような家具の配置はおすすめできません。

Hさん

なるほど……
そういうことなんですね💦

子供部屋を交換

風穴

今の女子部屋の方なら、2段ベッドはなんとか置けると思います。

現在の女子部屋はこちら

風穴

男女の部屋を入れ替えて使った方が良いと思いますが、
いかがですか?

Hさん

ハイ!
わかりました!お話を聞いて、その方がいいと思いました!
変更します!

子供部屋の作り方に悩むなら

子供部屋の部屋割り、家具の配置は悩んでいる方は本当に多いと思います。

でも、お子さんが小さいほど

「大きくなったらどんな家具が必要なんだろう?」
「小さい間は家具はどうすればいいんだろう?」


という悩みにお客様が答えを出すのは難しいかもしれません。
お子さんが大きくなった姿を想定して子供部屋を作るのは、経験が無いと悩むところです!

Hさん宅も、2つある部屋をどう割り振っても同じだろう!必要になったらじっくり考えよう!
……という考え方でこのまま進んだ場合、
お子さんたちの物がどんどん増え、
お子さんたちも成長し、
親も日々の生活に忙しく、
なんとなくズルズルと結論を出さないまま……気が付けばものすごく困っていた!という状況になることは十分あり得ます。

子供部屋の割り振りの仕方、
子供部屋の作り方、
結論が出ない、どうしたらよいのかわからない……と困っている方は、
美しい暮らしの空間アドバイザーに一度ご相談ください(^^)/

部屋割り決定

Hさん宅は4LDK。個室が4つあります。

  • 2階【3部屋】

    主寝室
    子供部屋(長女)
    子供部屋(長男、次男)
  • 1階【1部屋】

    和室


1階にある和室は、普段は男の子2人が遊ぶ場所で、来客時は客室となります。

これで部屋割りが決まりました!

部屋割りが決まったら、次にすることとは?
「片付けの順番」の通りに、家の中を丸ごと全部、片付けていきます。

片付けの順番

安東流 正しい片付けの順番

「片付けの順番」とは、安東英子先生が40年以上前から片付けの際に自然と実践していたものです。

じっくりご覧ください。納得!!の順番です。

片付けの順番について語る片付け・収納アドバイザーは多いですが
お家を丸ごと片付けるための実践的な順番はこれしかありません↓

正しい片付けの順番
  • 外の物置                         
  • 納戸・物入れ  
  • 和室(押入れから)
  • 寝室・子供部屋(クローゼットから)               
  • 洗面所    
  • トイレ                     
  • キッチン  
  • リビング   
  • 玄関

外に物置があるお宅では、物置の片付けから始めます。
知識として聞いたことはあっても、実際にアドバイスを受けると
エッ、物置?本当に?
と驚くお客様も多いのですが😅
アドバイザーがお家に伺った時も、本当に物置から片付け始めますよ~!


Hさん宅に外の物置は無いので、②納戸・物入れから片付けを始めます。

始まりは納戸から

Hさん宅の「納戸」「物入れ」と呼べるスペースは……
なんと、4か所もあります!

それぞれのビフォー写真を見比べてみましょう。

1階 土間収納 

風穴

玄関にある収納です。

外に物置が無いHさん宅では、外で使う物の収納場所はここになります。
アウトドア用品やベビーカー、外遊びグッズなどが見えますね。

1階 廊下収納

風穴

玄関を入って、リビングに向かう廊下にあります。

防災用の水や掃除用品などなど……
色々と入っていますね。

1階 和室の押入れ

風穴

和室で使う客用布団が真ん中に見えますが

下段は防災用品や扇風機などを入れる
納戸として使っていますね!

2階 寝室の物入れ

風穴

寝室にはウォークインクローゼットがあるのですが
それ以外にもう一つ物入れがあります。

上段にはアウトドア用品が入っています。
下段も、季節の飾り物などなど……があるようです。

4か所で、住み分け

納戸スペースが4か所も!
多くてうらやましい、と思う方もいらっしゃるでしょうね😅
ただ、
どのように物を住み分けしたらよいのか
どこに何を入れたらよいのか
悩む方も少なくありません。

現在、4か所にはそれぞれ物が入っています。
それぞれ、「この収納スペースには、この物が合う。」という、適材適所を考えながら収納を決めていきます。

家の中は、全部つながっている

片付けの始めは、玄関の土間収納に着手しますが…

土間収納と廊下収納。
どちらに置いても良さそうなもの、どちらの場所に置こうか?と迷うものが出てきます。

土間収納

廊下収納

土間収納には入りきらないから、廊下収納に移動しようかな……?

廊下収納ではなく土間収納に入れてもOKなので、これは入替してもいいのかな……?

というように、2つの収納の間で行き来する物もあり、つながりがある収納です。

更に、もしかすると、1階和室の押入れに収納してもいいかも?という物も出てきます。
更に更に……2階寝室の物入れに入れても、全く問題ないかも?と思えるものもあるかもしれません。

おうち丸ごとお片付けをする時。
大事なことは……
一か所ずつ、丁寧に仕上げていくこと!
これで、ヨシ!と納得してから、次の場所に進むことが大切です。

でも、不思議なことにと言うか、よくあることと言うか…
1か所を仕上げて、納得して、次の場所に取り掛かっているのに
「あれ……?これって……?」と前に片付けていた場所が気にかかることがあります。
その時は、前の場所に戻って、納得いくまでしっかり収納を考えてみます。



実際に「おうち丸ごとお片付け」をされたことのない方には
??? 
なんのこと???

と感じられるかもしれません😅

実際に自分で、順番通りに家の中の片付けを進めていくと
あっ!なんだか、その意味が分かった!という時があると思います!!



家の中は、全部つながっています。
納戸に限っても、Hさん宅の4か所の納戸は全てつながっています。

玄関の土間収納から片付け始めて、1か所ずつ仕上げていく片付け方をしますが
納戸は4か所あって、どれも関係があるんですよ!ということを毎回意識していただきながらのZoom相談となりました(^^)

Hさん

廊下収納に入りきらなくて、持て余してしまって……
どうしたらいいでしょうか?😭

風穴

そうですね、それは廊下収納に入れてもいいんですけど、
和室の押入れに入れても問題ないですよね!

もっと言えば……
2階寝室の物入れでも、いいかもしれませんよ!

HさんとのZoom相談で、納戸の片付けをしている時
何度も上記のような会話がありました。

何度でも、納戸。と冗談のように言っていますが
本当に、納戸を攻略するのは難しく、やりがいがあり…
そして、攻略したら力強い味方になる存在。
それが納戸です(^^)

家の中にある納戸スペース。

どこに、何を入れる?
何を、どのように入れる?

これらを追求しながら、おうち丸ごとお片付けを進めていきました!

次回から納戸スペースのお片付けの様子をご紹介していきます。

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次