納戸が片付くとキッチンも片付いた!実例ビフォーアフターを解説①
に続き、今日も、納戸を片付けたことでキッチンが片付いたビフォーアフターを解説します。
まず、キッチンのアフターからです
ビフォーアフターを紹介済みのBさんのお宅のキッチンです。
AFTER
コンロ周りや、床に何も置いていないキッチンは、とても掃除がしやすいです!
物の移動をしなくてもサッと拭ける状態になると、掃除の回数も増えて、ますますキレイになりますよ。
片付ける前はどんなキッチンだったのでしょうか。
BEFORE
ビフォーとアフターを比べると、床にドサっと置いてあるものがなくなっていますね。
キッチンから移動したもの
瓶、缶、紙類などの資源ごみが、キッチンから移動されました。
キッチンで、ゴミやゴミ箱の置き場所に悩んでいる方はけっこう多いのではないでしょうか。
移動した先は、納戸です。
納戸 ビフォーアフター
BEFORE
AFTER
(角度が違いますが、後ろに見える窓は同じものです。納戸ですので窓の開閉はしないそうです)
Bさんのお宅の納戸はとても広く、物を出すだけでも一苦労でした。
でも、この場所を有効活用しない手はありませんね!
お片付けの途中で家の中から出てきた白い棚を再利用しています。
種類別に資源ごみが分類して置けるようになりました。
今までは、お母さんであるBさんに聞かないと資源ごみは分けられませんでした…キッチンにドサっと置かれていましたので…
片付け後は、定位置が決まって、ご家族誰でもゴミを分類して置くことができるようになりましたよ!
前回と同じ流れになりますね。
キッチンに床置きされているゴミをなんとかしたい
↓
納戸に入れたい
↓
…納戸の物を全部出して、がんばって片付けるしかない!
やはり、お片付けの順番は納戸から始まる…
片づくのはキッチンだけに限りません
たまたまですが、前回も今回も、納戸を片付けたらキッチンの片付けにつながった事例をご紹介しました。
もちろん、片付くのはキッチンに限りません。
「安東流」では、「おうち丸ごとお片付け」ですので、家全体をトータルで考えて片付けます。
その最初の一歩が物置や納戸の片付け、というわけです。
Bさんのお宅の納戸は、とても広く、物もたっぷり入っていました。
納戸全体 BEFORE
キッチリ片付けると、こんなにスッキリしました。
納戸全体 AFTER
この場所のお片付けは、とても大変でしたよ!Bさんと一緒に地道に片付けました。
…でも、ここまでご覧になった方は、「納戸を片付けないなんて損だ…!」と感じていただけたのではないでしょうか。
皆様のお宅の納戸・階段下収納・廊下収納・物入…
ぜひ見直してみてください!
納戸のお片付けについて相談されたい方はこちら↓
Bさんのお宅のビフォーアフターを順番にご覧になりたい方はこちら↓
コメント