MENU
カテゴリー

休校中の「お昼」問題、どうしていますか?~料理の不得意な子供が作る昼食~

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

書類整理Zoomセミナー 2025年開催日程が決まりました

休校中の小中学生に家事を仕込む…という話を記事にしました。
休校中の小中学生は家で毎日どう過ごす?家事仕込み月間にトライ
「名もなき家事」の存在にどうやら気づいたらしい子供たち~家事仕込み月間第一週~
「名もなき家事」~全自動でキレイになる?いえいえ、全て手動です~

主に掃除・洗濯・食器洗いなどの後片付けです。
でも長期休業中、いちばん頭を悩ませる家事と言えば子供の昼食をどうするか?ではないでしょうか。
平日は給食があるので、私もとても助かっています…
長期の休みは、毎日の昼食の献立を考えるのがけっこう大変ですよね。

いい機会なので子供に作らせているという話もちらほら聞きます。
私も休校が決まった時から、これは子供に作らせるしかない!と思いました。

ただ、うちの子供3人は料理のレベルはバラバラ。得意不得意もあります。
3人いっぺんにさせると、監督が難しい。
得意な子がどんどんやってしまって不得意な子はぼーっと見ているなんてことも…

そこで、日替わりで担当制にしました。
目指すは、子供のレベルに合わせた、ほぼ一人でできる料理(らしきもの笑)。


今回は料理が不得意な子の昼食づくりについて書きます。

子供のレベルに合わせて、「料理」とも言えないようなイロハのイから始めました。

【注意】料理があまり得意ではない私が、料理が不得意な子供にこうすれば料理らしきものができるよ、と教える話です。料理の得意な方から見ると、なんじゃそりゃ、料理とは言えない、というご指摘が入ると思いますが 汗
親がついていなくてもほぼ自力でできることを目指しています!いつかはそれなりの「料理」になる日を願って…

目次

まずはココから…

最初は、鍋でお湯をわかすことから始めました。
…すみません、脱力した方も多いかも…

料理は得意ではないけれど、それなりに小さいころから手伝いはしてきました。

最初はちぎったり皮をむいたり

包丁で切ったり…ここまではまあまあ順調

いざ、鍋へ!となると、火が怖いのか腰砕け…(笑)

火を使わない料理ばかりさせていたので、コンロの火をつけるのもどこかおっかなびっくりになっています。
火を使うと、料理した感があるかな~ということでトライです!

今回作る料理?は…インスタントラーメン(袋麺)です。

☆自力でも作れそう
☆簡単だけれど、料理っぽい感じがする



ラーメンの袋の裏側には詳しく作り方が書いてあるのも良かったです。
作り始める前に子供は熟読していましたね~。

4人前を作ったので、1袋450ccx4→1800ccの水を鍋へ。
ここまでは大丈夫でした。

が!
「鍋に水を入れ、沸とうさせます」という説明書き。
沸とうって何?と聞かれました!!!
えぇぇ?ソコ??…とビックリしましたが、うーん、実は子供には難しい?どうなんでしょう?

えーーー、私がなんて説明したかと言いますと、
グラグラ煮立っている鍋の中を見せて、
地獄の底みたいに泡がブクブクわいてくる状態が沸とうだよ!!

…えーーと、この説明であってますでしょうか 汗

そんな感じで漫才?マンガ?みたいな昼食づくり初日が始まりました。
次回へ続きます。

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメントする

目次