Bさんのお宅のビフォーアフターをお伝えしています。
Bさん、ブログ掲載を快諾いただきありがとうございます!
本日は、納戸のビフォーアフターその1です。
納戸から…出て行ったモノ①
納戸の中でかなりの量を占めていた物は…おさがりの衣類でした。
学生Eさんから小学生Cちゃんへのおさがり…
十数年分がそっくりそのまま保管されていました。納戸以外にも和室や2階洋室などにありました。
おさがりの衣類の話→雑貨の映える家へ5 十数年分のおさがり
おさがりの衣類はどこへ収納されたか→雑貨の映える家へ7 クローゼットの中
これで、納戸から衣類はなくなりました。
納戸へ…入ってきたモノ①
キッチンでBさんがお悩みだった資源ごみの置き場所を納戸に作りました。
納戸 ビフォーアフター その1
入口から見て 右側
before
after
こちらは、防災用リュックだけを置く場所としました。
玄関に近い場所です。
以前のリュックの中身を確認すると…子供の衣類などのサイズがかなり小さくなっていて、もう使えなかったそうです。
定期点検が大切ですね!今回しっかり入替されました!
before
after
納戸ですが、窓があります。
開閉はしないとのことですが…開け閉めできるような配置を心がけました。
白い棚が資源ごみ置き場です。
資源ごみ…分別も多く、回収間隔も長いということで、保管場所が必要でした。
ゴミに出すものですが、
☆整えておく
☆場所を決めておく
そうすると 回収日にサッと出せます!
(この白い棚は、もとはパソコンコーナーで使用していたものです)
靴の置き場所
写真の左側の長靴…
写真では切れていますが、左横にもまだ靴があります。
こちらの地域は、冬は雪が積もります。
雪の降らない地方の方にはなじみがないと思いますが、
冬靴…冬専用の靴が色々、色々…あります。
(冬靴は、靴底にすべり止めがあらかじめついていて、防寒仕様になっています。
夏の靴とは全く違う種類の靴を冬は使用するので、靴の数は多くなります!
これはまた別の機会に書こうと思います)
Bさんのお宅の玄関の靴箱には入りきらない冬靴が納戸に置かれました。
夏と冬では総入れ替えになります。
(ちなみに靴の入っている棚もダイニングで使用していたものです)
納戸のビフォーアフター、まだ続きます!
コメント