お片付けは物置からスタート

お片付け依頼 ホームページはこちら↓

4~5月期 書類整理Zoomセミナーお申込みはこちらから↓

これまで20回にわたってHさんのお宅のビフォーアフターをお届けしてきました。「サロンをめざして」記事一覧はこちら
ではビフォーアフターダイジェストをお伝えしよう!
と思ったのですが…ダイジェストだけではなく、「場所」ごとに片付け方のヒントを書いた方が皆様のお片付けの役に立つかも?…
ということで、今までお伝えしてきたビフォーアフターのお宅3件から場所別のお片付けポイントを書いていきたいと思います。載せきれなかった未公開写真も活用していきます!

目次

片付けの順番…最初は物置です

「安東流お片付け」には「片付けの順番」があります。
物置や納戸、押し入れから始まり、最後は玄関で終わる…。
この順番は安東英子が長年の経験から編み出した“必ず片付いて、その後の片付けが簡単”になる、独自の片付け法です。

みなさまのお宅には物置はありますか?
外の物置に収納したいものとは…「外で使うもの」「家の中ではなくても…外の物置に置いてもよいもの」が基本になると思います。
では、今までご紹介してきた3件のお宅…物置の写真をごらんください。

「雑貨の映える家へ」

奥行きの広い車庫…奥の方を物置として使っています。
BEFORE

AFTER

外で使う園芸用品を中心に収納しました。
使っていないけれど置いてあるもの、修理して使いたいけれど長年そのままのもの…そういうものが多かったです。処分したものはそれほど多くありません。家の中の納戸の方が使いやすいので移動したり、掃除をしてからキレイに収納し直したり…という作業が中心でした。

それほど大きな変化はなくても…やはりAFTERのほうが使いやすいですね。

→雑貨の映える家へ
1~39まで順番にビフォーアフターをご紹介しています。

「安東流からはじめよう」

ほぼ問題がなさそうな物置です。それでも…もう使わないものがあって、譲ったり処分したりされました。
物の配置も、一度全部出して収納し直したことで使いやすくなったそうです!自転車2台、大人の手を借りずに小学生兄弟が自力で出し入れしやすく!が実現しました。

BEFORE

 

AFTER

→安東流からはじめよう
1~21までご紹介しています。

「サロンをめざして」

こちらも、奥行きの広い車庫…奥の方を物置として使用しています。
BEFORE


途中経過 ゴミステーション

処分待ちの資源ごみを置いておく場所を確保しました。
家の中にあったスチールラックをこちらで使用しました。
もう使わなくなったゴミ箱も、資源ごみを分類するために活用しています。

サロンをめざして
1から20まで順番にご覧ください。

物置を片付けた感想は…

3件のお宅の物置に共通していたことは、
「片づけなくても特に困っていない」
「場所があるのでとりあえず置いてある」
「なんとなくここにある」
「いつかそのうち処分しようと思っていた」
「修理したいと思って時間が過ぎていた」

え?…物置を片付けるんですか…家の中じゃなくて…?とおっしゃった方もいらっしゃいました。

片づけます!全部出して掃除します!と私が号令?をかけて(笑)、
必要な物だけを収納し直したら…
その時の皆さんのお顔は、とてもサッパリした!という感じです。
家の中を片付け終わった時とはまた違うサッパリのようですよ…
物置は、人に見られる場所ではないです。でもそこが片付いていると、使う時になんとも言えない爽快感があります。

本当は物置だって片付いているのがいい。でもなかなかきっかけがない。第三者が入って一斉にワーっとやってもらってよかった…だそうです。

これから冬本番、この時期に外の物置の片づけは厳しいという地域もあると思います。
物は動かせなくても、ちょっと頭の体操を…
物置のアレがなかったとしたら…家の中のコレを物置に収納できるかも…
そして暖かくなったら物置の物を全部出して、キレイさっぱり!爽快感をぜひ味わっていただきたいです^^

ブログランキング参加中|クリックで応援お願いします

札幌、北海道全域お片付けに伺います

フォローしていただけると嬉しいです

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 先日子供のレクがあり、レジャーシートを出すときが来ました。
    我が家は片付け前も保管場所がわかっていてすぐにサッと出せてはいましたが、今回は綺麗に畳んであり、片付けた場所もゆったりと入っていた事で気分爽快に出せました。
    同じくレク参加の親御さんが、レジャーシート見つからずいつも買いに行くと話していました。
    きっと物置や納戸スペースにあると思うのですが、中身をあまり把握しきれていないし、更に冬になると開けるのが面倒になるのでしょう…

    人に見られない場所のお片づけ、整えをする事で「なんとも言えない後ろめたさ」を綺麗に浄化してくれる気がします。

    暮らしに自信が持てる!
    それが安東流ですね!!

    • タイムリー♪なコメントありがとうございます!
       
      レジャーシートがみつからず、使うたびに買ってしまう…
      物置や納戸…お片付けあるあるですね…。
      お片付けに伺うと、あちこちから同じものが出てきて、集めてみるとこんなにたくさん!!というのがよくあります。
       
      物置や納戸は地味な場所ですけれど、ココが使いやすいととても暮らしやすくなりますよね。
       
      暮らしに自信が持てる、安東流!!
      ↑このキャッチフレーズ、いいですね(*^^)v

どんぐりころころ へ返信する コメントをキャンセル

目次